e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 3/6

投稿日:

中小企業庁ロゴ~アトツギの悩みを共有できるのは~
◆社長の息子や娘として生まれた子どもは、小さいころから、「自分は将来会社を継ぐのか、全く別の道を歩むのか」を心の片隅に置きながら成長して いく。友達から「就職の心配をしなくていいな」とうらやましがられる言葉に「そんなに簡単なことじゃない」と言い返したこともあるだろう。そして会社 を継ぐと心に決めると、また別の悩みが湧き上がってくる。「自分は経営者にふさわしい人間なのか」「従業員は自分を認めてくれるのか」「親のやって きた事業だけでいいのか」・・・。次から次へと疑問が出てきて、眠れない日々が続く。
>>J-net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/16

~小さな月面探査車の偉大な飛躍に期待~ ◆「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である」。1969年7月、アメリカ航空宇宙局(NASA)のアポロ11号に搭 乗したニール・ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 9/1

~日仏夫婦で作り上げた唯一無二の洋菓子の味~ ◆京都板橋区の閑静な住宅街に行列のできる洋菓子店がある。 ショーケースにはケーキに焼き菓子、チョコレートなどがずらり。 缶詰めやオイルなどの輸入食材も揃っ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/14

~第三者による事業承継に士業の力を活用~~ ◆東京都事業承継・引継ぎ支援センターは、2022年度の相談実績をまとめた。新規相談社数は973社(前年度比 2.9%減)。そのうち譲渡(売り)の新規 相談件 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 11/11

『Vol.950/2020.11.11』号の内容は・・・ ~飲料用から工業・医療用ストローへ活路拓く~ ◆シバセ工業(岡山県浅口市)はプラスチックストローの製造・販売メーカーだ。 主力は飲料用ストロー …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/27

~従業員の結束力で成長する会津の漆器店~ ◆福島県会津若松市の株式会社三義(さんよし)漆器店は、1935年に初代社長の曽根義雄氏が会津漆器の塗師として個人創業し、1965年に法人化した。地元伝統 の会 …

カテゴリー