e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 8/31

投稿日:

中小企業庁ロゴ~サイトを抜本改良し、国内BtoC開拓~
◆コロナ禍に伴い、強みを発揮してきた分野の市場が縮小し、まったく新しい分野や従来は弱かった分野に活路を見出そうと取り組む企業が 増えている。化粧品や健康補助食品(サプリメント)のOEM(相手先ブランドによる生産)事業を主力に、世界18カ国でビジネスを展開し てきた三幸グローバル(奈良県橿原市、大阪営業所=大阪市中央区)も、そのうちの1社だ。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/6号

『Vol.862/2019.2.6』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~世界初NFC対応の後付け型スマートロック開発で急成長~ ◆若い世代の身の回りからアナログ製品がどんどん減っている。 ノートやペン …

no image

e-中小企業ネットマガジン8/12

『Vol.936/2020.8.12』号の内容は・・・ 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和2年8月7日 更新 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 6/12号

『Vol.878/2019.6.12』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~臨床試験のモニタリング支援サービスで医療業界に参入~ ◆システム開発が主力のIT技術者集団を自認するセントラルシステムズ(横浜 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/15号

~修理・点検・保全サービスで「在・日本の世界展開」を目指す~ ◆下請けメーカーから修理・点検・保全のサービス会社に変身し、脱・下請けを成し遂げたのが京西テクノス(東京都多摩市、臼井努社長)。モノからコ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/17

~忍者のまちを盛り上げる女子サッカーチーム~ ◆三重県伊賀市は、言わずと知れた忍者の里。忍者観光の中核的な拠点である伊賀流忍者博物館では、さまざまなからくりが施された忍者屋敷や忍者ショーが 楽しめる。 …

カテゴリー