e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 12/8

投稿日:

中小企業庁ロゴ~安定感のある「三」と女性目線の「彩り」で発展を期待~
◆清流・仁淀川(によどがわ)の水の恵みを受けて栄えた1000年の紙の町・高知県土佐市に本社を置く三彩(さんさい)は、土佐和紙の生産技術を活用した不織布を 用いて、美容や調理、生活関連の商品の企画開発・販売を行っている。同社の商品は、「高知家のいい物・おいしい物発見コンクール」非食品部門の大賞や 高知県地場産業大賞の奨励賞を受賞するなど、その品質の高さには定評がある。最近では、浅尾沈下橋(あそおちんかばし)など仁淀川流域が舞台として数多く 登場するアニメ映画「竜とそばかすの姫」とのタイアップ商品を販売し、話題となった。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

no image

e-中小企業ネットマガジン 11/4

『Vol.949/2020.11.4』号の内容は・・・ ~海外展開先行で世界的ブランド確立~ ◆楽器愛好家に知られる「Ibanez」ギターと「TAMA」ドラムは、星野楽器(名古屋市東区)が世界に展開す …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/24号

『Vol.873/2019.4.24』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~フルオーダーインソールで健康づくりに貢献~ ◆外反母趾に偏平足など足の状態は人によってバラバラだ。左右でも違う。 問題を補うに …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/5

~スタートアップの成長をサポート~ ◆中小機構は、スタートアップの成長加速を支援する「FASTAR」というアクセラレーション事業を展開している。IPO や M&A を目指すスタートアップ企業や …

no image

e-中小企業ネットマガジン12/04

『Vol.903/2019.12.04』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~非常時の停電対策に、低騒音のポータブル発電機を開発~ ◆新潟県内で学校指定の学生服専門店「学生専門SHOPマサヤ」を展開して …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/14号

『Vol.851/2018.11.14』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~生分解性プラスチックの注射針で体にも環境にも優しく~ ◆糖尿病というと、中高年がかかる病気というイメージがある。 ただ、自己 …

カテゴリー