e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 3/9号

投稿日:

「元ラリードライバーが三輪EVで世界に打って出る」など

中小企業庁ロゴ◆「自分しか創れない、こんなことをやるのは僕しかない」-。使命感と天命 に突き動かされるように、三輪の電気自動車(EV)の製造・販売に取り組ん でいるのが日本エレクトライク(川崎市)の松波登社長だ。ラリードライバー のキャリアも持つ松波社長が、高校生の時、“三丁目の夕日”の頃に出会った オート三輪を、エコで、安価で、高性能と3拍子そろった最新ビークルとして よみがえらせた。
「インドで量産し、海外市場も開拓する」(松波社長)と、 古くて新しい三輪車で世界に打って出る・・・

>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/6

~IT導入補助金活用で成果上げる種苗メーカー~ ◆小林種苗株式会社(兵庫県加古川市)は、野菜や穀物の種子開発から輸出までを手掛ける種苗メーカーだ。 加古川市内に総面積7haに及ぶ研究農場を保有、病気へ …

no image

e-中小企業ネットマガジン3/18

『Vol.917/2020.3.18』号の内容は・・・ ★自動車レースで培った技術力を新分野に★ F1のモナコグランプリ(モナコ公国)、インディ500(米国インディアナポリス)と並び、世界3大自動車レ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン2/12

『Vol.912/2020.2.12』号の内容は・・・ ★4代目を継いだ元公務員が経営に新風★ 今年創業112年目を迎える石川県能登町の老舗鍛冶店「ふくべ鍛冶」の店主は、修行を積んでいた元地方公務員の …

no image

e-中小企業ネットマガジン 8/7号

『Vol.886/2019.8.07』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~社員の考えを具現化し事業拡大目指す~ ◆中小企業政策でいま最も重要だといわれるものの一つが事業承継問題だ。 後継者の不在により …

no image

e-中小企業ネットマガジン9/9

『Vol.940/2020.9.9』号の内容は・・・ 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号の指定期間を延長します。 >>続きを読む

カテゴリー