e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 10/6

投稿日:

中小企業庁ロゴ~IoTで新たな価値を提供~
◆あらゆるモノをインターネットで結ぶことで、離れたモノの状態を知り、操作し、見えなかったモノを「見える化」するIoT。
例えば、遠隔地にある工場の機械装置の稼働状況をセンサーやカメラでとらえ、居ながらにして操作・監視・制御が可能になる。生産性向上に加えて、これまで難しいとされてきた製造現場の「テレワーク化」を進める切り札となり、感染防止対策や働き方改革としても期待される。 とはいえIoTを構築するには、電子回路設計やプログラミング、インターネットなどに関する知識が必須であり、中小企業には敷居が高い。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 8/28号

『Vol.889/2019.8.28』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~災乗り越え、「手づくり」で事業再開~ ◆2011年3月11日に発生した東日本大震災による大津波で、3つの工場すべてが全壊・消失 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 1/30号

『Vol.861/2019.1.30』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~「予防フィットネス」分野のパイオニアが「総合事業」に挑む~ ◆生産年齢人口の減少、福祉・医療費の増大など、高齢社会に入った日本 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 3/24

~西陣織の美しさを世界に広めたい~ ◆岡本織物(京都府)は西陣織の正絹金襴の製造・販売会社だ。 8人の従業員全員が親族で職人の家内制手工業で、明治期に現社長の曽祖父が職人として西陣織を始め、1988( …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 9/1

~日仏夫婦で作り上げた唯一無二の洋菓子の味~ ◆京都板橋区の閑静な住宅街に行列のできる洋菓子店がある。 ショーケースにはケーキに焼き菓子、チョコレートなどがずらり。 缶詰めやオイルなどの輸入食材も揃っ …

no image

e-中小企業ネットマガジン 6/12号

『Vol.878/2019.6.12』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~臨床試験のモニタリング支援サービスで医療業界に参入~ ◆システム開発が主力のIT技術者集団を自認するセントラルシステムズ(横浜 …

カテゴリー