ビジネス実務法務検定(R)
ビジネス実務法務検定とは?
◆ビジネスに必要な法律知識を身につける
ビジネス実務法務検定は、法務部門に限らず営業・販売・人事・総務など、あらゆる職種で必要とされる法律知識を習得することができます。 刑事責任や損害賠償といった業務上のリスクを回避できるだけでなく、社員のコンプライアンス意識の向上にも繋がります。
>>2021年度受験についてはこちら
試験内容
公式テキストの基礎知識と、それを理解した上での応用力を問います。
ビジネス実務法務の法体系
取引をおこなう主体
法人取引の法務
法人財産の管理と法律
債権の管理と回収
企業活動に関する法規制
法人と従業員の関係
ビジネスに関連する家族法
2020年度試験日程
回数 | 試験日 | 受付期間 | 受験料(消費税込) |
---|---|---|---|
第47回 |
6/21(日) ※中止となりました |
[個人] [団体] |
(2級) 6,600円 (3級) 4,400円 |
第48回 |
12/6(日) |
[個人] 9/23(火)~10/23(金) [団体] 9/23(火)~10/21(水) |
2021年度試験について
※2021年度から、ビジネス実務法務検定試験 2級・3級は、IBT(インターネット経由での試験)になります。
※1級については、2021年度はこれまでと同じく会場での受験となります。
(2022年度からIBTに移行予定。)
※東商検定IBTの概要については、下記URLをご参照ください↓ https://www.kentei.org/pdf/toshokentei-ibt/gaiyou_tirashi.pdf |
---|
■東京商工会議所 検定センター
TEL: 03-3989-0777(土日・祝休日・年末年始を除く 10:00~18:00)
https://www.kentei.org/
試験会場
試験会場は、お申込み後にお知らせいたします。
お申込み方法
※2021年3月に詳細公表予定。
(1)お申込サイトより受験日時、受験者情報等を入力します。
(2)申込時にクレジットカードまたはコンビニ払いを選択します。
(コンビニ払いを選択した方は、期限までにお支払いください。)
(3)お申込完了後、申込完了メールが届きます。
※東商検定IBTの概要は、下記URLをご参照ください。
(東商検定IBT概要ページが別窓で開きます。)
https://www.kentei.org/pdf/toshokentei-ibt/gaiyou_tirashi.pdf
お問合せ
【上尾商工会議所】
TEL:048-773-3111 FAX:048-775-9090