e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 9/4号

投稿日:

中小企業庁ロゴ
『Vol.890/2019.9.04』号の内容は・・・

★巻頭コラム★
~積荷の固縛状態を監視するシステムで運輸業界に貢献~
◆阿智精機(長野県阿智村)は、積荷の固縛状態を監視する独自開発システムで運輸業界の安心・安全に貢献しようと努めている。 システムはベルト用とチェーン用の2種類。ベルトは「良好」「要確認」「緊急確認」の3段階、チェーンは「良好」「緊急確認」の2段階で積荷の固縛状態を表示する。 荷締めベルト(チェーン)に取り付けたセンサーが感知した積荷の固縛状態を運転席に設置したモニターに表示し、緩み具合をドライバーにランプと警告音で知らせる仕組み。 張力は数値(kg)で表示され、任意で設定できるため、ベテランドライバーが積荷をしっかり固縛したベルト(チェーン)の張力と同じ数値に設定することで、新人ドライバーの研修にも活用できるという。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/14

『Vol.945/2020.10.14』号の内容は・・・ ~3割お得な利用券で回復の兆し~ ◆新型コロナウイルス感染症の拡大は、あらゆる産業に打撃を与えた。 特に宿泊・観光業は、新型コロナウイルス感染 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン8/19

『Vol.937/2020.8.19』号の内容は・・・ 《新型コロナ関連》新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和2年8月14日 更 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/6号

『Vol.862/2019.2.6』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~世界初NFC対応の後付け型スマートロック開発で急成長~ ◆若い世代の身の回りからアナログ製品がどんどん減っている。 ノートやペン …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/13

~逆境をバネにする経営力~ ◆奈良県五條市は明治維新発祥の地といわれている。幕末の文久3年(1863年)、尊王攘夷派の志士たちが組織する天誅組が蜂起し、五條に新政府を立ち上げた。 「天誅組の変」と呼ば …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/5

~スタートアップの成長をサポート~ ◆中小機構は、スタートアップの成長加速を支援する「FASTAR」というアクセラレーション事業を展開している。IPO や M&A を目指すスタートアップ企業や …

カテゴリー