創業・起業セミナー 講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>令和5年8月26日(土)「2023 創業セミナー ~自分の強みを生かした『ビジネスモデル』をつくる!」を開催します

投稿日:2023-07-14 更新日:

2023創業セミナー

創業する際には、昨今の経営環境の動向を把握し、自社のビジネスプランを慎重に検討することが重要です。 また、起業後に経営が安定するまでの間、資金繰りや人材確保など、さまざまな課題に直面する可能性があります。 そのため、起業前の準備を十分に行うことが重要です。
本セミナーでは、埼玉県の支援策や、起業に必要な知識やノウハウについて、詳しく解説します。起業を検討されている方は、ぜひご参加ください。

2023創業セミナー(受講イメージ)

自分の強みを生かしたビジネスモデルをつくる!

講座内で「事業計画書」を実際に作ります。
創業に役立つコラムをWEBサイト内で掲載。

開催日時

令和5年826日(土)
10:00~16:00(休憩 12:00~13:00)
※このセミナーは終了しました

会 場

鴻巣市市民活動センター [地図]
(埼玉県鴻巣市本町1-2-1)

鴻巣市市民活動センター

対 象

創業して間もない方・創業を考えている方
※上尾・桶川・北本・伊奈・鴻巣で創業を予定している方

定 員

15

受講料

1,000

セミナー内容

昨今の経営環境の動向 昨今の経営環境は、新型コロナウイルスの感染拡大や、ウクライナ情勢の影響などにより、大きく変化しています。 起業家は、これらの変化を把握し、自社のビジネスプランを慎重に検討することが重要です。
事業計画書の重要性 事業計画書は、起業家の意思や戦略を明確に示すものです。
事業計画書があれば、資金調達や人材確保など、起業に必要なさまざまな課題を解決しやすくなります。
基礎知識 起業を行うためには、法律や税制など、さまざまな基礎知識が必要です。本セミナーでは、起業に必要な基礎知識について、詳しく解説します。
埼玉県の支援策 埼玉県では、起業家を支援する様々な施策を実施しています。
本セミナーでは、埼玉県の支援策について、詳しく解説します。
質疑応答・交流会 セミナー内で作成したビジネスプランを参加者同士で発表します。
異なるバックグラウンドや様々な経験を持つ人々との出会いや交流を通じて、ビジネス上のつながりや関係性を築くことができます。それにより将来のビジネスの機会を開拓するために非常に重要です。

講 師

星野将一氏
商いサポート
代  表 星野 将一

[講師プロフィール]
20歳から外食大手フランチャイズチェーンにて、店長業務、研修部、新業態開発部等の業務に従事。研修部では、新入社員・フランチャイズ加盟店への教育、指導。新業態開発部では、「焼き鳥・焼肉・ラーメン・串カツ・カフェ」の立ち上げを行い、商品開発、オペレーション構築、マニュアル作成などの業務を経験。その後、25歳の時に独立支援制度にて、同フランチャイズチェーンにて独立。東京都、埼玉県にて、複数店舗を運営。しかし、コロナ禍の影響により、事業継続は危機的な状況となり廃業。会社が抱える負債の連帯保証人であったため、自己破産という選択肢しか無く、全てを清算。現在は、中小企業診断士として、自身の実務経験を活かして、人材教育・販路開拓・資金繰りなど店舗ビジネス全般のコンサルティングを行っている

 ★『2023創業セミナー』詳細はこちらをご参照ください

-創業・起業セミナー, 講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

インボイス制度スタート後の実務対応

※このセミナーは終了しました>令和6年5月23日(木)『インボイス制度スタート後の実務対応』セミナーを開催します

【事業環境変化対応型支援事業】 インボイス制度導入後の会計処理や仕入れ税額控除などの実務対応について分かりやすく解説します 令和5年10月よりインボイス制度が開始しました。 制度導入後、会計処理や仕入 …

経営革新セミナー

※このセミナーは終了しました>【受講者募集】2021年9/30(木)・10/7(木)・14(木)・21(木)「経営革新計画策定セミナー」を開催します

補助金活用、企業価値向上を目指す計画策定『経営革新セミナー』 自社の新たな取組みを書類にし、県知事から承認証を受けられる制度です。 日 時 2021年9月30日(木)・7日(木)・14日(木)・21日 …

『リーダー養成実践セミナー』(平成28年9月)-2

平成28年9月8日(木)リーダー養成実践セミナー ボッシュ(株)東松山工場・(株)エコ計画を視察

平成28年9月8日(木)、第5回講座として、先進事業所「ボッシュ(株)東松山工場」「(株)エコ計画(埼玉県環境整備センター)」(寄居町)を視察、世界トップクラスの自動車機器サプライヤーの品質管理・5S …

今村仁美氏

※終了しました>令和4年7月22日(金)【上尾中小企業サポートセンター】専門家が教える経営のヒント「販売促進に使えるウェブツールの活用法セミナー」を実施いたします

『上尾中小企業サポートセンター』の専門家が 企業経営のヒントを解説します! 令和4年7月は、販売促進に有効な各種ウェブツールの活用方法についてのセミナーを実施いたします。 日 時 2022年7月22日 …

※このセミナーは終了しました>【経営安定セミナー】令和7年3月7日(金)「優位に立てるコミュニケーション術」を開催します

優位に立てる≪コミュニケーション術≫~犯罪者心理から学ぶ経営リスクマネジメント~ 『超情報過多社会』の現代、ウソやデマなどの情報が巷にあふれ、企業経営の身近なところに多くの危険が潜んでいます。企業経営 …

カテゴリー