
~通販・自販機に活路見出す~
◆新型コロナウイルス感染症の拡大を逆手に取り、通信販売や自動販売機といった新分野に進出して、業績を伸ばした企業が宮城県にある。後継者が不 在だった1945年(昭和20年)創業の老舗パン粉メーカー、金久商店から営業譲渡を受け、2014年に設立・営業を始めた「かね久」(仙台市若林区) である。
>>J-Net21該当ページへ
e-中小企業ネットマガジン 11/30
投稿日:
執筆者:上尾商工会議所
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:

~通販・自販機に活路見出す~
◆新型コロナウイルス感染症の拡大を逆手に取り、通信販売や自動販売機といった新分野に進出して、業績を伸ばした企業が宮城県にある。後継者が不 在だった1945年(昭和20年)創業の老舗パン粉メーカー、金久商店から営業譲渡を受け、2014年に設立・営業を始めた「かね久」(仙台市若林区) である。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
『Vol.872/2019.4.17』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~VR展示商談会システムで地方企業を支援ー~ ◆セキュアロジック(横浜市青葉区)は、VR(バーチャルリアリティー=仮想現実)技術 …
『Vol.880/2019.6.26』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~本業を通じSDGsで新たな市場を開拓~ ◆2015年9月の国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)。 持続可能な …
~女人禁制の伝統を打ち破った24代目~ ◆2018年に開催された大相撲の地方巡業でのことだ。土俵上で挨拶していた地元の市長がクモ膜下出血で倒れた。そこへ観客として会場にいた女性看護師が 駆け上がり、救 …
『Vol.878/2019.6.12』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~臨床試験のモニタリング支援サービスで医療業界に参入~ ◆システム開発が主力のIT技術者集団を自認するセントラルシステムズ(横浜 …