e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 2/14

投稿日:2024-02-15 更新日:

中小企業庁ロゴ~アジフライの聖地で事業をステップアップ~
◆長崎県の北松浦半島北東部にある松浦市は、アジの漁獲量全国一を誇る。
市は「アジフライの聖地 松浦」を宣言し、市内の飲食店で提供するアジフライを紹介したアジフライマップを作成するなど観光振興にいかしている。 編集子も昼食でアジフライ定食をいただいたが、お皿にドーンと乗ったアジフライのボリュームに驚き、食べてそのふっくらしたおいしさにまた驚いた。 2022年には同市沖で元寇船のいかりが引き上げられた。今後元寇船本体の引き揚げも計画されており、アジフライに次ぐ新たな観光資源として期待が高まって いる。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/16

~老舗繊維問屋がチャレンジした新規事業とは~ ◆新潟県上越市には戦国武将、上杉謙信が居城とした春日山城がある。川中島の合戦をはじめ生涯70余りの戦を交えたが、負けたのはわずか2戦のみ。無敵の 強さを誇 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 5/23号

『Vol.827/2018.05.23』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~動物実験をなくすため…人の皮膚構造を再現~ ◆医薬品や化粧品の開発において必要とされてきた、マウスやラットなどを用 いた動物 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/10号

『Vol.871/2019.4.10』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~モジュール化で小型農業用ロボットの普及目指すー~ ◆人手不足と高齢化が進む産業界。とりわけ運送業や建設、飲食・小売り、介護など …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/27

~従業員の結束力で成長する会津の漆器店~ ◆福島県会津若松市の株式会社三義(さんよし)漆器店は、1935年に初代社長の曽根義雄氏が会津漆器の塗師として個人創業し、1965年に法人化した。地元伝統 の会 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/28

~コンビニより多い歯科医院、HP制作とDXで力に~ ◆「歯医者さんはコンビニより多い」と言われる。歯科医院は厚生労働省の調査によると6万7089軒(昨年11月末概数)。一方、コンビニエンスストアは 日 …

カテゴリー