e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 3/24

投稿日:

中小企業庁ロゴ~西陣織の美しさを世界に広めたい~
◆岡本織物(京都府)は西陣織の正絹金襴の製造・販売会社だ。
8人の従業員全員が親族で職人の家内制手工業で、明治期に現社長の曽祖父が職人として西陣織を始め、1988(昭和63)年に株式会社にした。製品の西陣織金襴は寺社仏 閣で宝物を飾る布やお坊さんの袈裟などに使われているが、自社オンラインショップで西陣織のマスクや布地、小物も販売している。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/22号

~企業が学生に接触する新方式で、リクルート最前線に旋風~ ◆就活シーズン真っ盛り。来春卒業予定の学生と企業の人事担当者がベストマッチを求め慌ただしい毎日を送っている。ベストマッチに欠かせないのがネット …

no image

e-中小企業ネットマガジン11/6号

『Vol.899/2019.11.06』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~若き3代目が創業以来の無借金経営企業をけん引~ ◆GOKO映像機器(川崎市幸区)は、かつて8ミリフィルム編集機の開発・製造で …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/3号

『Vol.870/2019.4.03』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~電力ロス少なく低コストのパワー半導体開発ー~ ◆パソコンとコンセントをつなぐ途中に必ず存在するのがACアダプター(電圧調整器) …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/8

~農業の労働生産性をどう高めるか~ ◆第1次産業である農林水産業が製造・加工 (第2次産業)・流通・販売(第 3次産業)を担い、収益性の高い経営を展開する「6次産業化」は、衰退す る日本農業再生の大き …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/19

~女人禁制の伝統を打ち破った24代目~ ◆2018年に開催された大相撲の地方巡業でのことだ。土俵上で挨拶していた地元の市長がクモ膜下出血で倒れた。そこへ観客として会場にいた女性看護師が 駆け上がり、救 …

カテゴリー