e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 8/3

投稿日:

中小企業庁ロゴ~「ゆいまーる」の精神で生産者の経営支援を実践~
◆今年は沖縄の本土復帰50周年。
NHKでは沖縄を舞台とした連続テレビ小説「ちむどんどん」が放送されている。ドラマのタイトルは、胸が高鳴る様子を意味する沖縄の方言だ。沖縄には「ウチナンチュー(沖縄の人)」や「めんそーれ(いらっしゃい)」など独特の言葉が多いが、そのなかに「ゆいまーる」と いう言葉がある。「ヤマトンチュー(本土の人)」には耳慣れないが、「労働交換」や「相互補助」を意味し、畑仕事などお互いに労働で助け合うということだ。それを社名としているのが、沖縄の工芸品を中心に卸売・小売り事業を展開する「ゆいまーる沖縄」(沖縄県南風原町)だ。
>>J-Ner21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/2

~漫画、カレー…地域の資源を活かして鳥取を元気に~ ◆コロナ感染者数が激減していた昨年11月、空路で鳥取市を訪れた。鳥取砂丘を眼下に見ながら到着したのは「鳥取砂丘コナン空港」。10年ほど前から全国 各 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/23号

『Vol.897/2019.10.23』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~ITヘルプ人材派遣で企業支援、「三方良し」の人材養成スクールも~ ◆「人手不足対策や生産性向上にITの有用性はわかっている。 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 5/1

~津波被災者が強調、「頑張りすぎないことが大事」~ ◆プロ野球オリックスが前身の阪急時代から11年ぶりのパ・リーグ優勝を果たしたのは1995年のこと。のちに米大リーグで活躍するイチロー選手を擁する 当 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン12/11

『Vol.904/2019.12.11』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~社員の強みを最大限に活かす経営~ ◆女性や高齢者、外国人など多様な人材がいきいきと働ける職場環境を提供し、そこから生まれる「 …

no image

e-中小企業ネットマガジン3/11

『Vol.916/2020.3.11』号の内容は・・・ ★途上国のモノづくりを先進国へ発信★ 発展途上国でアパレル製品や雑貨を開発・製造し、先進国に発信しているのはマザーハウス(東京都台東区)。200 …

カテゴリー