『Vol.868/2019.3.20』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~民間宇宙飛行時代のサービスプロバイダー~
◆民間宇宙飛行元年と目される今年、日本の中小企業が宇宙サービスを本格稼働する。
>>J-Net21該当ページへ
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
『Vol.868/2019.3.20』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~民間宇宙飛行時代のサービスプロバイダー~
◆民間宇宙飛行元年と目される今年、日本の中小企業が宇宙サービスを本格稼働する。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
「衛星画像の利活用で未開の市場を開拓する」など ◆宝の山”の衛星データを有効活用しない手はない-その一念から、起業し、関連ビジネスを推し進めているのが、CBMIホールディングス(東京)の 小野雅弘社長 …
~様変わりする「見て覚えろ!」~ ◆新年度がスタートして3週間ほどが過ぎた。真新しいスーツに身を包んでいた新入社員も職場に慣れてきただろうか。その一方で、入社間もない社員が 退職するケースも珍しくない …
『Vol.907/2020.1.8』号の内容は・・・ ★令和2年年頭所感★ 経済産業省 中小企業庁 前田泰宏長官から、新年を迎えての年頭所感を掲載、ほかには全国からのトピックスなどを掲載しています↓ …
「空飛ぶドローンを地下に潜らせ、世に役立てる」など ◆「ドローン(無人航空機)の産業利用はこれからが本番。 世界中がしのぎを削っている状況で、日本の注目度は高い」。ブルーイノベーション(東京)の 熊田 …
2025/09/12
【発注企業募集】令和8年2月3日(火)『上尾版ビジネス商談会』を開催します
2025/09/12
【2025オータムフェス】令和7年10月19日(日)開催決定!