e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 5/31

投稿日:

中小企業庁ロゴ~日本の宇宙ビジネスのすそ野を広げる~
◆東京大学と東京工業大学の学生たちが「CubeSat(キューブ・サット)」と呼ばれる超小型衛星の打ち上げに世界で初めて成功したのは2003年のことだ。 1辺10センチの立方体で重さはわずか1キロ。東京・秋葉原の電気街で市販の部品を買い集め、300万円ほどの費用で作りあげた。打ち上げられた衛星は4、 5日のペースで1枚の画像を地上に送信。登録した一般の人向けに無料で画像を配信したところ、多くの応援メッセージが寄せられたそうだ。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 1/10号

『Vol.810/2018.01.10』号の内容は・・・ ★年頭所感★ 中小企業庁長官 安藤 久佳 ★補助金等公募状況のお知らせ★ 《補助金公募》軽減税率対策補助金の申請受付の期限を決定しました など …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 8/16

~経営者に一生の友となりえる出会い 中小企業大学校東京校~ ◆日本政策金融公庫の調査によると、中小企業で後継者が決まっており後継者本人も承諾している「決定企業」は10.5%にとどまるという。5年前の調 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/9

~「ピンチは普通にやってくる」 印象深いOBのメッセージ~ ◆中小機構が運営する中小企業大学校東京校で10月3日行われた「経営後継者研修」の開講式を取材した。この研修は全国に9カ所ある中小企業大 学校 …

no image

e-中小企業ネットマガジン9/2

『Vol.939/2020.9.2』号の内容は・・・ 《新型コロナ関連》持続化給付金新事務局が申請受付を9月1日から開始します >>J-Net21該当ページへ

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/1号

「動きの科学」を追究し、FAを支えるファブレスVB ◆「『動き』を売っている会社です」ーテクノダイナミックス(静岡県菊川市)の加藤寿尚社長が、自社PRの際によく使うキーワードは「動き」だ。その 言葉通 …

カテゴリー