e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 1/23号

投稿日:

中小企業庁ロゴ
『Vol.860/2019.1.23』号の内容は・・・

★巻頭コラム★
仮想現実(VR)で外科手術に革命を
◆「私、失敗しないので」―。こう啖呵を切って手術室に向かうフリーランスの女性医師。想定外の難関に遭遇し、それを乗り越えて手術を成功させ、コッ プ一杯のガムシロップを一気飲みする。その姿に歓声を上げた方もいるだろう。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 7/12

~DXと大正時代の駅舎~ ◆山形県の赤湯駅と荒砥駅を結ぶ山形鉄道フラワー長井線は今年、全線開通から100周年を迎えた。開業は大正2年 (1913年)。その10年後に全線が開通した。 国鉄の分割民営化の …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 8/30

~御堂筋の一方通行も始まりは大阪万博~ ◆大阪のキタ(梅田)とミナミ(難波)を結び、市中心部を南北に貫く御堂筋。「雨の御堂筋」をはじめ数々の歌にも登場する大阪のメインストリートだ。 長さ4km、6車線 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/22号

~企業が学生に接触する新方式で、リクルート最前線に旋風~ ◆就活シーズン真っ盛り。来春卒業予定の学生と企業の人事担当者がベストマッチを求め慌ただしい毎日を送っている。ベストマッチに欠かせないのがネット …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/3号

『Vol.870/2019.4.03』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~電力ロス少なく低コストのパワー半導体開発ー~ ◆パソコンとコンセントをつなぐ途中に必ず存在するのがACアダプター(電圧調整器) …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/18

~鉄道ファンを乗馬ファンに~ ◆昨年9月の台風15号で被災し、一部区間で不通が続いていた大井川鉄道大井川本線(総延長約40キロメートル)が10月1日、静岡県島田市の家山-川根温泉 笹間渡の区間(約3キ …

カテゴリー