『Vol.830/2018.06.13』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~日本の住宅内装をカラフルに変える~
造船業から撤退した日立造船、音響事業を切り離したパイオニア、カメラ事 業を売却したコニカミノルタ…。
事業再生の一環として、「祖業」(創業事業) から撤退して生き残りを図った企業群だ。
>>J-Net21該当ページへ
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
『Vol.830/2018.06.13』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~日本の住宅内装をカラフルに変える~
造船業から撤退した日立造船、音響事業を切り離したパイオニア、カメラ事 業を売却したコニカミノルタ…。
事業再生の一環として、「祖業」(創業事業) から撤退して生き残りを図った企業群だ。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
~アトツギの悩みを共有できるのは~ ◆社長の息子や娘として生まれた子どもは、小さいころから、「自分は将来会社を継ぐのか、全く別の道を歩むのか」を心の片隅に置きながら成長して いく。友達から「就職の心配 …
「TPP時代を先取りして、輸出実績積み上げる」など ◆TPP(環太平洋経済連携協定)が大筋合意し署名式が行われるなど、TPP発効へ向けた環境整備が進んでいる。TPP以外にも “メガFTA”と呼 ばれる …
~日仏夫婦で作り上げた唯一無二の洋菓子の味~ ◆京都板橋区の閑静な住宅街に行列のできる洋菓子店がある。 ショーケースにはケーキに焼き菓子、チョコレートなどがずらり。 缶詰めやオイルなどの輸入食材も揃っ …
『Vol.916/2020.3.11』号の内容は・・・ ★途上国のモノづくりを先進国へ発信★ 発展途上国でアパレル製品や雑貨を開発・製造し、先進国に発信しているのはマザーハウス(東京都台東区)。200 …