e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 3/3

投稿日:

中小企業庁ロゴ~新ブランドのサンプル送る「トランクショー」で成果~
◆宮城興業(山形県南陽市)は1941年、宮城県仙台市創業の靴メーカーだ。
戦前は軍靴を手掛け、疎開先の山形で戦後に民需へ転換。1969年に革靴の本場・英国のバーカー社と技術提携を結び、高級靴の代名詞とされる「グッドイヤー ウェルト製法」による革靴などを全国500店以上の取引先に提供している。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/28

~現状に甘んじることなき不動産会社~ ◆「不動産」「エステート」「地所」…。これらは不動産会社の名称によく使われるワードだ。おもしろみはないが、わざわざ「ウチは不動産会社です」 と説明する必要はない。 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 1/29

~人間って変われるんやな~ ◆国内外で60店舗のお好み焼き店を展開している千房(大阪市)が大阪千日前に1号店を開業したのは1973年のこと。同社会長の中井政嗣氏によると、創業時は 人手不足で、応募して …

no image

e-中小企業ネットマガジン11/6号

『Vol.899/2019.11.06』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~若き3代目が創業以来の無借金経営企業をけん引~ ◆GOKO映像機器(川崎市幸区)は、かつて8ミリフィルム編集機の開発・製造で …

no image

e-中小企業ネットマガジン12/04

『Vol.903/2019.12.04』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~非常時の停電対策に、低騒音のポータブル発電機を開発~ ◆新潟県内で学校指定の学生服専門店「学生専門SHOPマサヤ」を展開して …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/13

~逆境をバネにする経営力~ ◆奈良県五條市は明治維新発祥の地といわれている。幕末の文久3年(1863年)、尊王攘夷派の志士たちが組織する天誅組が蜂起し、五條に新政府を立ち上げた。 「天誅組の変」と呼ば …

カテゴリー