
『Vol.830/2018.06.13』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~日本の住宅内装をカラフルに変える~
造船業から撤退した日立造船、音響事業を切り離したパイオニア、カメラ事 業を売却したコニカミノルタ…。
事業再生の一環として、「祖業」(創業事業) から撤退して生き残りを図った企業群だ。
>>J-Net21該当ページへ
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:

『Vol.830/2018.06.13』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~日本の住宅内装をカラフルに変える~
造船業から撤退した日立造船、音響事業を切り離したパイオニア、カメラ事 業を売却したコニカミノルタ…。
事業再生の一環として、「祖業」(創業事業) から撤退して生き残りを図った企業群だ。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
『Vol.950/2020.11.11』号の内容は・・・ ~飲料用から工業・医療用ストローへ活路拓く~ ◆シバセ工業(岡山県浅口市)はプラスチックストローの製造・販売メーカーだ。 主力は飲料用ストロー …
~コロナ禍の「女性不況」に負けない起業を応援~ ◆R立川駅北口に近い複合施設「GREEN SPRINGS」(東京都立川市) に8月、期間限定のポップアップストアがお目見えした。起業予定、あるいは起業間 …
~海外展開のチャンス生かすとき~ ◆新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、多くの中小企業がインターネットを活用して海外に製品を販売する「越境EC(電子商取引)」にチャレンジして いる。日本貿易振興機構 …
~チャレンジ恐れない金型研究開発で業績順調~ ◆自動車部品の金型製造を行う岐阜多田精機(岐阜市)は電気自動車やハイブリッド車など次世代車部品の金型の研究開発が得意分野だ。 大手自動車メーカーから製品の …