e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 6/1号

投稿日:

「ファブラボ本格運用で、新時代のモノづくり目指す」など

中小企業庁ロゴ◆「モノづくりを変えた」とまで評される3Dプリンターの進化や低価格化が進み、普及に一段と拍車がかかっている。それに伴い、3Dプリンターや3D スキャナー、カッティングマシンなどを揃えた「ファブラボ」が街中に次々と開設されてもいる。シーク(横浜市、征矢(そや)直人社長)が昨年7月に横 浜市内にオープンしたシークラボラトリーもその一つ。3D-CADの活用によるワンストップ3Dソリューションが売り物の同社は、シークラボの取り組 みを通して、モノづくりの新たなビジネスモデルを確立しようとしている…
>>続きを読む(J-net21該当ページへ)

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

no image

e-中小企業ネットマガジン 10/19

~「理念経営」が会社を成長させる~ ◆自社の存在意義は何か。社会的な使命は何か。自社が事業を展開する目的は何か―。多くの企業が社是や社訓、経営ビジョンなどさまざま な形で、経営理念を掲げ、事業を展開し …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/3

~BCP策定で経営力を強化する印刷会社~ ◆事業継続力強化計画(BCP)が注目されている。災害など緊急事態が発生したとき、企業が損害を最小限に抑え、事業の継続や復旧を図るための計画で、 国が策定を提唱 …

APR

APR(あげお古紙リサイクル協議会)2021年11月分の回収実績をアップしました!

APR(あげお古紙リサイクル協議会)2021年11月分の回収実績をアップしました。 >>続きを読む

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 7/11号

『Vol.834/2018.07.11』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~女性・外国人を積極活用、地方で最高の教育を~ ◆全国展開する大手がひしめく英会話スクール業界にあって、「地方都市でも最高の教 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/30

~通販・自販機に活路見出す~ ◆新型コロナウイルス感染症の拡大を逆手に取り、通信販売や自動販売機といった新分野に進出して、業績を伸ばした企業が宮城県にある。後継者が不 在だった1945年(昭和20年) …

カテゴリー