「 情報紙『あぴお』 」 一覧

『あぴお』Vol.235(2023年6月)

『あぴお』2023年Vol.235のPDF版をアップしました

2023/05/25   -情報紙『あぴお』

[1面] こころ晴れやかに、とっておきの笑顔で。 「2023フレッシュあげお」 上尾商工会議所青年部の創立20周年事業として、1999年に活動開始した「フレッシュあげお」。 2017年から「キラリ☆あ …

『あぴお』Vol.234

『あぴお』2023年Vol.234のPDF版をアップしました

2023/03/27   -情報紙『あぴお』

[1面~3面] 特別企画/新生活がスタートする春に、エールを込めて 上尾ものづくりの次代を担う若者たちによる座談会を特集! 製造業における中小企業にとって、人材確保と高齢化に伴う技術継承の推進は重要か …

『あぴお』2022年4月号

『あぴお』2022年4月号のPDF版をアップしました

2022/03/25   -情報紙『あぴお』

[1面] 「2022フレッシュあげお」6名のみなさんが選出されました! 厳正なる審査を経て、1月25日の最終選考会で「2022フレッシュあげお」が決定しました。 今回選出された3名に、前年度から継続す …

no image

『あぴお』2022年3月号のPDF版をアップしました

2022/02/25   -情報紙『あぴお』

[1面] 楽器の名前は知らずとも 聞き覚えがある美しい音色 ハンマーダルシマーに魅せられて・・・ 打楽器・ハンマーダルシマー奏者 田辺 紀子さん 大学時代から長年、マリンバ奏者として活躍してきた田辺さ …

『あぴお』2021年11月号

『あぴお』2021年11月号のPDF版をアップしました

2021/10/27   -情報紙『あぴお』

[1面・2面] SRO上尾公演開催記念・特別企画 [対談]池谷直樹さん×神田会頭 コロナ禍によって疲弊した地域経済を少しでも活性化させ、 大勢の皆様に笑顔と元気を贈りたい! そんな想いを込めて、上尾商 …

『あぴお』2021年10月号

『あぴお』2021年10月号のPDF版をアップしました

2021/09/27   -情報紙『あぴお』

[1面] おうち時間を有効活用して日商簿記検定試験にトライしてみませんか? 類型受験者数は2700万人! 高い信頼と評価の「日商簿記」 日本商工会議所の簿記検定試験は、簿記の普及向上を通じて、企業経営 …

『あぴお』2021年9月号

『あぴお』2021年9月号のPDF版をアップしました

2021/08/27   -情報紙『あぴお』

[1面] 今月の顔 芸術(アート)と経営(ビジネス)の両輪を得て 幻想世界は無限に広がる アートユニット<<ガブリエル ガブエラ>> 武 盾一郎さん ポオ エ ヤヨさん &lt …

2021年8月号

『あぴお』2021年8月号のPDF版をアップしました

2021/07/26   -情報紙『あぴお』

[1面] 今月の顔 上尾がわが子の故郷になる。 この地にしっかり根付いて 音楽の楽しさを伝えたい! ティンパニ・打楽器奏者 永野 雅晴さん マリンバ・打楽器奏者 永野 仁美さん 雅晴さんと仁美さんが出 …

『あぴお』2021年7月号

『あぴお』2021年7月号のPDF版をアップしました

2021/06/28   -情報紙『あぴお』

[1面] 今月の顔 伝統的な製法にこだわって。 感性を生かした新作誕生も基本の徹底があればこそ! フランス菓子 ジョゼ オーナーシェフ 深井 恒明さん 定休日以外は毎朝、7時30分には仕込作業に取りか …

『あぴお』2021年6月号

『あぴお』2021年6月号のPDF版をアップしました

2021/05/27   -情報紙『あぴお』

[1面] 今月の顔 上尾の豊かな自然の恵み 天然そのままにこだわった希少な「純粋ハチミツ」 矢部さんが養蜂を始めたのは9年前。市議会議員時代に、議長仲間から勧められたのがきっかけでした。 現在は、40 …

カテゴリー

このサイトのRSS

会議所TOP このサイトのRSS