
『Vol.950/2020.11.11』号の内容は・・・
~飲料用から工業・医療用ストローへ活路拓く~
◆シバセ工業(岡山県浅口市)はプラスチックストローの製造・販売メーカーだ。
主力は飲料用ストローで、長さや口径、形状などにバリエーションをもた せ約200種類を製造、月に1000万~2000万円を売り上げていた。ことに2019年にブームを迎えたタピオカミルクティー用の太口径のストローは絶好調。昨年5月は 過去最大の3000万円の売り上げを記録した。
>>J-Net21該当ページへ
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:

『Vol.950/2020.11.11』号の内容は・・・
~飲料用から工業・医療用ストローへ活路拓く~
◆シバセ工業(岡山県浅口市)はプラスチックストローの製造・販売メーカーだ。
主力は飲料用ストローで、長さや口径、形状などにバリエーションをもた せ約200種類を製造、月に1000万~2000万円を売り上げていた。ことに2019年にブームを迎えたタピオカミルクティー用の太口径のストローは絶好調。昨年5月は 過去最大の3000万円の売り上げを記録した。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
『Vol.916/2020.3.11』号の内容は・・・ ★途上国のモノづくりを先進国へ発信★ 発展途上国でアパレル製品や雑貨を開発・製造し、先進国に発信しているのはマザーハウス(東京都台東区)。200 …
~「理念経営」が会社を成長させる~ ◆自社の存在意義は何か。社会的な使命は何か。自社が事業を展開する目的は何か―。多くの企業が社是や社訓、経営ビジョンなどさまざま な形で、経営理念を掲げ、事業を展開し …
『Vol.917/2020.3.18』号の内容は・・・ ★自動車レースで培った技術力を新分野に★ F1のモナコグランプリ(モナコ公国)、インディ500(米国インディアナポリス)と並び、世界3大自動車レ …