e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 12/19号

投稿日:

中小企業庁ロゴ
『Vol.856/2018.12.19』号の内容は・・・

★巻頭コラム★
IT活用し販路開拓、業務効率で業績を伸ばす
自然循環型農法で生産したコメ、野菜を消費者に届ける目的で出版関連企業を脱サラし立ち上げた親の事業を、自らも脱サラして4年前に承継した。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

no image

e-中小企業ネットマガジン 11/11

『Vol.950/2020.11.11』号の内容は・・・ ~飲料用から工業・医療用ストローへ活路拓く~ ◆シバセ工業(岡山県浅口市)はプラスチックストローの製造・販売メーカーだ。 主力は飲料用ストロー …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/13号

「AI将棋で培った技術・ノウハウを横展開」など ◆◆先月、АI(人工知能)「アルファ碁」が史上最強棋士といわれる韓国イ・セドル9段に完勝した。世界を駆け巡ったこのニュースは、世界中の人たちに AIのす …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/22号

「市場が縮む鉛筆の未来を、知恵とアイデアで切り開く」など ◆デジタル化、ペーパーレス化や筆記具の多様化のあおりを受け、鉛筆の市場が縮小している。国内の鉛筆生産量は、ピークだった1960年代の3分の1 …

no image

e-中小企業ネットマガジン12/04

『Vol.903/2019.12.04』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~非常時の停電対策に、低騒音のポータブル発電機を開発~ ◆新潟県内で学校指定の学生服専門店「学生専門SHOPマサヤ」を展開して …

no image

e-中小企業ネットマガジン 7/3号

『Vol.881/2019.7.03』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~遺伝子改変動物を短納期・低価格で提供する新技術~ ◆セツロテック(徳島市)は、徳島大学先端酵素学研究所の教授である竹本龍也氏ら …

カテゴリー