情報紙『あぴお』

『あぴお』2017年2月号、ポスティングにて配布中

投稿日:


『あぴお』2017年2月号[1面]【今月の顔】

プロのパティシエとして切磋琢磨の修行中!

今月は、パティスリージュイールの女性パティシエの大橋さん、大澤さん、お二人にご登場いただきました。店長の相原智さんからもお話をうかがいました。

[2面]
節分特集/2月のイベント情報

2月3日(金)は「節分」
「豆まき」と「丸かぶり」で除災招福のご利益を

■おでかけください!あげおの「節分祭」
■節分に巻ずし丸かぶり 今年の恵方は「北北西」

[3面]
ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/
あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「1月初戦完敗を払拭する怒涛の4連勝!」を掲載。 2017年2月開催の試合日程も併せて掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、アイメック(フィルム)農法により大切に育てたフルーツトマトを生産しています「エムズ水楽園ファーム(株)」、2015年8月オープンの和食居酒屋「旬鮮 和さび」の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、埼玉中央青年会議所2017年度理事長/(株)黒須 取締役・黒須 貴美雄さんにご登場いただきました。

[4・5面]
知って得する街のゼミナール『上尾まちゼミ』

☆第4回「上尾まちゼミ」開講!
◆「まちゼミ」とは・・・?
お店の人が講師となって、専門知識やプロならではのコツを無料で提供する少人数のゼミナールです。
>>『上尾まちゼミ』詳細はこちら!

[6面]
商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/上尾ライオンズクラブ
2月の無料相談日、3/29(水)「従業員表彰式のご案内」、2/16(木)・2/27(月)・2/28(火)・3/9(木)・3/10(金)「青色申告個別相談会をご利用ください」、 2/27(月)「中小企業・小規模事業者支援施策説明会」、「雇用保険の適用拡大等について」、 「平成28年分確定申告書にはマイナンバーの記載が必要です!」などを掲載。

『労務年金Q&A』は「平成29年1月からの育児・介護休業法改正」に関するご相談です。 ほかには、2/28(火)「平成29年度彩の国いきがい大学 伊奈学園 学生募集」

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、12/20(火)「12月定例会」の報告。

『ロータリーの窓』は、「上尾西ロータリークラブ・『大谷中学校の3つめ』の標語看板を寄贈」を掲載しています。
ほかには「新入会員詳細」を掲載。

>>『あぴお』2017年2月号掲載内容&PDF版はこちら!

-情報紙『あぴお』

執筆者:

関連記事

『あぴお』2016年10月号

『あぴお』2016年10月号、ポスティングにて配布中

[1面]【特集】“食欲の秋”は出逢いの季節 お待たせしました! 2016『AGEバル4』開幕です!! 『AGEバル』(アゲバル)は、“お店とお客様の出逢い”を楽しむイベントです。 4回目となる今年は、 …

『あぴお』2017年1月号

『あぴお』2017年1月号、配布中です

[1面]年頭に寄せて 上尾商工会議所 第7代会頭 神田博一より、読者の皆様への年頭のご挨拶を掲載しております。 [2面] 2017年酉年えとせとら/ 2017サンクスフェスタ当選番号発表! 2017年 …

no image

『あぴお』2017年11月号、ポスティングにて配布中

[1面]【今月の顔】Only One for Others ~他者のために、かけがえのない1人になる~ 今月は、聖学院大学 学長 清水正之さんにお話をうかがいました。 聖学院大学は、1988年に創立。 …

『あぴお』2016年3月号、ただいまポスティングにて配布中!

◆今月の顔 上尾の名を全国に知らしめた 郷土が誇る伝統校 埼玉県立上尾高等学校 “たぶん日本一駅から近い学校”。 北上尾駅西口から徒歩1分の好立地に建つ上尾高校は、往年の野球部甲子園出場で全国に名を知 …

『あぴお』Vol.256

『あぴお』Vol.246(令和7年4月・5月号)デジタルブックをアップしました!

※画像をクリックすると『あぴお』デジタルブックVol.246が表示されます ★上尾商工会議所情報紙『あぴお』は2025年4月から生まれ変わりました! これまでポスティングでお届けしておりましたが、20 …

カテゴリー