講演会・講座・セミナー 電子帳簿保存法

※このセミナーは終了しました>令和7年1月28日(火)『小規模事業者・中小企業者のための電子帳簿保存法 対策のポイント』セミナーを開催します

投稿日:2024-12-11 更新日:

小規模事業者・中小企業者のための電子帳簿保存法 対策のポイント

電子帳簿保存法

日 時

令和7年128日(火) 15:00~17:00
※終了しました

会 場

上尾商工会議所 2階 第3大会議室  (上尾市二ツ宮750)

定 員

20

受講料

無料

講 師

塩野貴之税理士事務所 代表

STコンサルティング合同会社

 塩野 貴之 

■講師プロフィール

上智大学卒業後、旭硝子(現・AGC)株式会社と中堅商社の経理部門において決算早期化・子会社管理・上場準備・原価計算・管理部門の仕組み作り・M&A業務等の各種業務に従事。独立後は20年以上の上場企業勤務の経験を活かし、業務改善を通じて顧問先の業績向上をサポートするなど、中小企業のお金を守り社長を支える「社外参謀」として活動中。難しい専門用語をできるだけ使わず、相手の立場に立った分かりやすい説明には定評があり、現在の顧問先は個人事業主から上場企業まで多岐にわたっている。

講座内容

  • おさらい 電子帳簿保存法の概要
  • 中小企業が注意すべき取引とは
  • クラウドなどデジタル化は必要か?

※最新情報提供のため、内容が一部変わる場合があります

お申込み方法

※終了しました

 

主 催

上尾商工会議所

共 催

上尾市

お問合せ・お申込先

上尾商工会議所
TEL 048-773-3111

 

-講演会・講座・セミナー, 電子帳簿保存法
-

執筆者:

関連記事

no image

【お知らせ】平成31年3月19日(火)、埼玉県産業振興会議産業労働部主催「外国人技能実習制度活用セミナー<実践編>」が大宮ソニックシティビルで開催されます

外国人技能実習の適切な実施のために 外国人労働者への関心がこれまでになく高まっている中、埼玉県では外国人技能実習生の受入を検討している県内事業所を対象として、制度を正しく理解するとともに事業所での活用 …

no image

第9期【聚正義塾】第6回講座『後継者の為の会計講座 ~健康な会社を目指すマネジメント・アカウンティング~』を実施しました

第9期『聚正義塾』第6回講座(2019年7月16日(水)開催)は、田中靖浩公認会計士事務所 所長 田中 靖浩氏を講師に迎え、「後継者の為の会計講座 ~健康な会社を目指すマネジメント・アカウンティング~ …

改正電子帳簿保存法

※このセミナーは終了しました>令和6年2月7日(水)「改正電子帳簿保存法対応セミナー」を開催します

改正電子帳簿保存法についての概要から対応方法までわかりやすく解説いたします 電子帳簿保存法は令和3年度税制改正において大幅な要件緩和がなされた一方、「電子取引に係る電子データ保存」が義務化されています …

イメージ(PC)

※このセミナーは終了しました>【参加者募集】2020年11月25日(水)オンラインセミナー「デジタルの力で進める中小企業の働き方改革」を開催いたします

オンラインセミナー「デジタルの力で進める中小企業の働き方改革」視聴会・相談会を開催いたします 上尾商工会議所は、日本商工会議所、(公益財団法人)日本電信電話ユーザ協会と共催で、オンラインセミナーの視聴 …

no image

2020年1月22日(水)、創業支援「女性のためのプチ起業はじめ方 セミナー」を開催しました

「女性のためのプチ起業はじめ方セミナー」30名が受講 2020年1月22日(水)、上尾市プラザ22で「女性のためのプチ起業はじめ方セミナー」を開催しました。 創業・ベンチャー支援センター埼玉 女性創業 …

カテゴリー