講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>令和5年5月17日(水)生産性向上支援訓練「ものづくりの仕事のしくみと生産性向上」セミナーを開催します

投稿日:

ものづくりの仕事のしくみと生産性向上

=訓練のねらい=
製造業の業務の流れと各部門の役割について学び 、 製造業全体の基本的なしくみを理解するとともに、製造現場での仕事に対する考え方 、 自身の立場や責任を理解し 、業務改善の考え方を習得します 。

日 時

令和5年517日(水) 9:30~16:30
※このセミナーは終了しました

会 場

上尾商工会議所 3階 大会議室

定 員

15名程度
※このセミナーは終了しました

対象者

初任層を推奨

受講料

【 商工会議所 会員】1 ,000円 お一人様
【 商工会議所 非会員】 3,000円 お一人様
※受講料には、テキスト 代 ・消費税を含みます。 昼食は、各自ご用意ください 。

講 師

坂田卓也氏

学校法人産業能率大学
総合研究所兼任講師

坂田 卓也


◆講師プロフィール
大学院卒業後、大手印刷会社や蓄電システム製造会社等の勤務実績を経て経営コンサルタントとして独立し現在に至る。
経営工学エキスパ ート養成、生産性向上、生産管理、生産現場の課題解決など様々な研修実 績のほか、生産性改善などのコンサルティ
ング実績があり、モノづくり現場の生産性向上に貢献しています。

カリキュラム(予定)

  1. ものづくりの仕事の流れ
  2. ものづくり現場の現状と課題
  3. ものづくりに関する業務改善

体験型演習として「ヨーグルトチャレンジ」を通じて問題解決プロセスを楽しく体験しながら学習していただきます。

お申込み

※このセミナーは終了しました

主催

上尾商工会議所(工業部会 ・ 工業振興委員会) 中小企業相談所

後援

上尾ものつくり協同組合

実施機関

学校法人産業能率大学 総合研究所

研修提供

埼玉県職業能力開発促進センター(ポリテクセンター埼玉)

お問合せ

上尾商工会議所(上尾市二ツ宮750)
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090

-講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

サポートセンター2023年4月セミナー

※このセミナーは終了しました>【受講者募集】[上尾中小企業サポートセンターセミナー]令和5年4月24日(月)専門家が教える経営のヒント「WEB広告をうまく活用するためのWEB広告講座」

いまやHP・SNSの運用は必須、そして数ある中から見てもらうためには広告の運用も必須となってきています。 でもWEB広告って全然わからない。 どんな種類があって、どれくらい費用がかかって、どんな効果が …

第9期『聚正義塾』第1回講座-2

第9期 上尾未来大学『聚正義塾』開講、22名の塾生で第1回講座を開催

当所では、時代を担う人材育成を目的に、上尾未来大学『聚正義塾』を2002年第1期開講以来、様々な形式で開催してきましたが、「第9期」は後継者が学ぶべき会計強化塾として、会計力の高め方を学ぶ全12回講座 …

丸山久美子氏

※このセミナーは終了しました>【参加費無料】2021年10月1日(金) 経営力向上・消費税増税対応・第1回『営業力強化セミナー』のご案内

営業力強化による経営力強化! コロナ禍にでも出来る非対面営業の方法 100年に1度の世界的なパンデミックの中でも諦めずに邁進する事業者の皆様へ「新しい生活様式」に適応し、効果的に接客や商談を実現できる …

no image

平成30年9月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)、創業者対象の準備セミナー「あげおビジネススクール」を開催しました

創業者等を対象とした準備セミナーを、平成30年9月6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)の4日間、上尾市プラザ22で、中小企業診断士 谷本鷹之氏を講師に開催しました。 6名が出席し、心構 …

サポートセンター令和5年11月のセミナー

※このセミナーは終了しました>[上尾中小企業サポートセンターセミナー]令和5年11月17日(金)専門家が教える経営のヒント「中小企業でのAI活用とチャットGPT」

AIとは何か、またその活用事例や活用方法をわかりやすく解説し、実際にスマートフォンやノートPCを使い体験していただきます。 日 時 令和5年11月17日(金) 15:00~16:00 ※このセミナーは …

カテゴリー