~「社員の幸せ」が最大のミッション~
◆弁当やケーキの持ち帰り用から精肉・魚介類の配送用まで、さまざまな食品の鮮度を保つために用いられる「保冷剤」。そして、工場などの作業 時に水や油、寒さなどから手を守る「作業用手袋」。この一見何の関係もない二つの製品の製造・販売を半世紀以上、手がけてきた企業がある。山 川大輔・現社長の祖父が1956年(昭和31年)に創業した三重化学工業(三重県松阪市)である。
>>続きを読む
e-中小企業ネットマガジン 12/14
投稿日:
執筆者:上尾商工会議所
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
~「社員の幸せ」が最大のミッション~
◆弁当やケーキの持ち帰り用から精肉・魚介類の配送用まで、さまざまな食品の鮮度を保つために用いられる「保冷剤」。そして、工場などの作業 時に水や油、寒さなどから手を守る「作業用手袋」。この一見何の関係もない二つの製品の製造・販売を半世紀以上、手がけてきた企業がある。山 川大輔・現社長の祖父が1956年(昭和31年)に創業した三重化学工業(三重県松阪市)である。
>>続きを読む
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
『Vol.890/2019.9.04』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~積荷の固縛状態を監視するシステムで運輸業界に貢献~ ◆阿智精機(長野県阿智村)は、積荷の固縛状態を監視する独自開発システムで運 …
「動きの科学」を追究し、FAを支えるファブレスVB ◆「『動き』を売っている会社です」ーテクノダイナミックス(静岡県菊川市)の加藤寿尚社長が、自社PRの際によく使うキーワードは「動き」だ。その 言葉通 …
「創業者の発明の才と、磨き上げた凄ワザで…」など ◆NHKテレビの「超絶・凄ワザ!」は、モノづくりに関する、驚くべき技能や技法を紹介する番組。6月4日放送の「究極の歯車対決」では、日本屈指の 精密歯車 …
2025/09/12
【発注企業募集】令和8年2月3日(火)『上尾版ビジネス商談会』を開催します
2025/09/12
【2025オータムフェス】令和7年10月19日(日)開催決定!