関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 9/4号

『Vol.890/2019.9.04』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~積荷の固縛状態を監視するシステムで運輸業界に貢献~ ◆阿智精機(長野県阿智村)は、積荷の固縛状態を監視する独自開発システムで運 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/3号

『Vol.870/2019.4.03』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~電力ロス少なく低コストのパワー半導体開発ー~ ◆パソコンとコンセントをつなぐ途中に必ず存在するのがACアダプター(電圧調整器) …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 5/24

微細精密の金型製作で「富士山の頂上」を目指す ◆「ビジョンを持つこと、伝えることの大切さを、銀行との折衝で学んだ」と振り返るのは、狭山金型製作所(埼玉県入間市)の大場治社長。20代半ばで 父親の跡を継 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/16

~「革新の連続」で事業を拡大する京和傘5代目社長~ ◆◆茶道の野点や日本舞踊などで見かける和傘を百数十年にわたり製造しているのが株式会社日吉屋(京都市上京区)だ。初代が江戸時代後期に京都で創業、 二代 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 3/3

~新ブランドのサンプル送る「トランクショー」で成果~ ◆宮城興業(山形県南陽市)は1941年、宮城県仙台市創業の靴メーカーだ。 戦前は軍靴を手掛け、疎開先の山形で戦後に民需へ転換。1969年に革靴の本 …

カテゴリー