~サイトを抜本改良し、国内BtoC開拓~
◆コロナ禍に伴い、強みを発揮してきた分野の市場が縮小し、まったく新しい分野や従来は弱かった分野に活路を見出そうと取り組む企業が 増えている。化粧品や健康補助食品(サプリメント)のOEM(相手先ブランドによる生産)事業を主力に、世界18カ国でビジネスを展開し てきた三幸グローバル(奈良県橿原市、大阪営業所=大阪市中央区)も、そのうちの1社だ。
>>J-Net21該当ページへ
e-中小企業ネットマガジン 8/31
投稿日:
執筆者:上尾商工会議所
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
~サイトを抜本改良し、国内BtoC開拓~
◆コロナ禍に伴い、強みを発揮してきた分野の市場が縮小し、まったく新しい分野や従来は弱かった分野に活路を見出そうと取り組む企業が 増えている。化粧品や健康補助食品(サプリメント)のOEM(相手先ブランドによる生産)事業を主力に、世界18カ国でビジネスを展開し てきた三幸グローバル(奈良県橿原市、大阪営業所=大阪市中央区)も、そのうちの1社だ。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
『Vol.915/2020.3.04』号の内容は・・・ ★好きなインテリアと得意な収納を兼ねた起業で成長★ 家の整理収納サービスを展開しているおうちデトックス(東京都港区)の大橋わか代表取締役は、パソ …
~クラウドファンディングで業績回復~ ◆ECOMAP(沖縄県那覇市)は、沖縄の山野に群生する「月桃」と呼ばれるショウガ科の植物のエキスを活用した保湿ジェル、ローション、石鹸などの化粧品 や生活雑貨を製 …
~IoTで新たな価値を提供~ ◆あらゆるモノをインターネットで結ぶことで、離れたモノの状態を知り、操作し、見えなかったモノを「見える化」するIoT。 例えば、遠隔地にある工場の機械装置の稼働状況をセン …
『Vol.861/2019.1.30』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~「予防フィットネス」分野のパイオニアが「総合事業」に挑む~ ◆生産年齢人口の減少、福祉・医療費の増大など、高齢社会に入った日本 …
2025/10/10
APR(あげお古紙リサイクル協議会)2025年9月分の回収実績をアップしました
2025/10/03
【受講者募集】令和7年11月11日(火)カスタマーハラスメント対策セミナーを開催します