女性のための創業セミナー 講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>【受講無料】令和3年1月27日(水)『女性のためのプチ起業はじめ方セミナー in 上尾』を開催します(※ZOOMによるオンラインセミナー)

投稿日:

プチ起業にまつわる疑問を解消し、はじめの一歩を踏み出してみませんか?

女性のためのプチ起業はじめ方(2021年)
事業を始めてみたい「プチ起業」に興味がある女性のみなさんに向けて

  • 起業とはどういうものなのか…?
  • 何から手をつけたらいいのか…?
  • 自分にあった起業のカタチとは…?

そんな疑問を解消し、「一歩を踏み出す前に」考えるヒントを提供します。
また、どのようにして自分らしい「プチ起業」を実現していくかについて解説します。

開催日時

令和3年127日(水) 10:00~12:20
※このセミナーは終了しました。
※ZOOMによるオンラインセミナーです。
(緊急事態宣言を受けて、開催日、および開催形式が変更となりました。

※セミナー終了後、ご希望の方に1人15分程度の個別相談を実施します。

定 員

20名(申込順)

受講料

無料

対象者

起業に興味がある女性・起業を検討中の女性

内 容

起業とは?
はじめる前の基礎知識
起業・成功のポイント
わたしらしい起業のカタチ
ビジネスプランとは?(ミニワーク付)
女性起業家の事例(埼玉県内)


〇上尾市内女性起業家事例紹介

市倉育江氏NPO法人マミング代表理事  市倉 育江氏


よくあるご質問

※本セミナーは「特定創業支援事業」の対象です。
 [対象区分]経営

※受講に当たってはマスクの着用をお願いいたします。
※新型コロナウィルス感染症の状況によっては延期または中止となる場合があります。

講 師

森尚子氏森  尚子
創業・ベンチャー支援センター埼玉
女性創業支援アドバイザー
中小企業診断士

お申込み方法

※このセミナーは終了しました。

主 催

上尾市  上尾商工会議所
公益財団法人埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)
創業・ベンチャー支援センター

個人情報の利用目的のご案内

主催者は個人情報を、以下の目的で利用させていただきます。
また、募集活動で入手した情報は、主催者の事業で使用し管理します。
差し支えがある場合、事前にお申し出ください。

〇研修やイベントなどに関する情報のご案内(送付を含みます)
※申込書にご記入いただいた範囲内で受講者名簿として講師および主催者で共有いたします。
※公表する際は、特定の個人を識別できないように配慮します。
・各種相談やお問い合わせに関する対応など
・公社が実施する各種調査の公表
・運営上必要となる受講生名簿・受付簿の作成

セミナー中止の場合のご案内

台風、地震等の自然災害、火災、停電、システム上の障害、及び講師の体調不良、その他やむを得ない事情により、セミナーを中止することがあります。
この場合、主催者は、受講者の不便、費用、その他の個人的損害について責任を負うものではありません。

お問合せ

上尾商工会議所
TEL 048-773-3111
FAX:048-775-9090

-女性のための創業セミナー, 講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

no image

【受講者募集】平成30年7月12日(木)「プロ直伝!デジカメ・スマホの上手な写し方」(消費税軽減税率対策窓口相談事業)を開催します

チラシ・ブログ・SNSで役立つ!! 消費税率引き上げ・軽減税率制度に備える 写真を活かして業績アップ! プロ直伝!デジカメ・スマホの上手な写し方 ◇当日は、スマホまたはデジカメをご持参ください。 消費 …

ブラックボード講習会(R6.2.22)

令和6年2月22日(木)商業講演会「ブラックボードPOP手描き講習会」を開催しました

店頭でお客様の目に留まりやすいPOP文字の描き方やマーカーの使い方を学びました 令和6年2月22日(木)、商工会議所で「売場で即効!ブラックボードPOP講習会」を開催。 今村明子氏を講師に、店頭でお客 …

アクサ生命優良法人セミナー

※このセミナーは終了しました>【お知らせ】[参加費無料]令和2年8月20日(木)、アクサ生命保険(株)主催・埼玉県共催「健康経営優良法人 ~中小規模法人部門~ 直前対策オンラインセミナー」が開催されます

アクサ生命保険(株)主催・埼玉県共催、「健康経営優良法人」申請のポイントについてのオンラインセミナーが開催されます。 日 時 令和2年8月20日(木) 10:00~12:00 ※このセミナーは終了しま …

no image

【参加費無料】2019年7月30日(火)税とお金の教育事業公開セミナー『第2回 親子マネー講座』

お金を大切にする子供に育てるために お金を通して社会を学ぼう!! 第2回 親子マネー講座 ハンバーガーから学ぶ世界のお金 普段なにげなく使用しているお金は、世界と繋がっています。お金のしくみや外国のお …

ものづくりの仕事のしくみと生産性向上

※このセミナーは終了しました>令和5年5月17日(水)生産性向上支援訓練「ものづくりの仕事のしくみと生産性向上」セミナーを開催します

=訓練のねらい= 製造業の業務の流れと各部門の役割について学び 、 製造業全体の基本的なしくみを理解するとともに、製造現場での仕事に対する考え方 、 自身の立場や責任を理解し 、業務改善の考え方を習得 …

カテゴリー