ものづくり創造セミナー 講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>令和2年度 ものづくり創造セミナー「災害時のリスク管理と事業継続計画」

投稿日:

令和2年度 ものづくり創造セミナー

震災や台風またコロナ感染症などの災害は突発的に発生するため、緊急時の対応力が求められ、想定通りに発生するはずもなく緊急時の対応・判断は難しい状況があります。
そうした状況が発生した際にも復旧の遅れや自社のサービスが供給できないことによる顧客離れを防ぎ、事業への被害を最小限に抑えるためのリスク管理と事業継続計画に関する知識を2回シリーズで解説します。

日 時

[第1回] 令和2年1124日(火) 17時~20時
[第2回] 令和2年1125日(水) 17時~20時 ※計6時間
※このセミナーは終了しました。

会 場

上尾公民館401
(上尾市二ツ宮750・上尾市文化センター4階)

定 員

30名

主な受講対象者

管理者・中堅層

カリキュラム

1.災害におけるリスクマネジメント

  •  災害の種類と損害
  •  初動対応の重要性
  •  災害リスクの洗い出しと分析

2.事業継続計画の策定

  •  事業継続計画とは
  •  事業継続計画策定の流れ
  •  手順・計画マニュアルの作成

3.事業継続計画の周知と改善

  •  従業員への周知と教育
  •  事業継続計画の点検・評価方法
  •  継続的な改善プロセス

受講料

[会員企業] 1名につき2,000円(2回分・税込)
[非会員企業] 1名につき3,000円(2回分・税込)
★第1回開催日にご持参ください。
★受講の際には、各自マスクの着用をお願いします。

講 師

中本孝徳氏
パナソニックライフソリューションズ創研(株)
上席講師 中本 孝徳

◇講師プロフィール
松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)入社後、設計支援システム開発、エンジニアリング事業企画担当部長、関連会社取締役、リスクマネジメント室長などを歴任。BCP等を含むリスクマネジメントやコンプライアンス、CSRなど企業の経営課題の支援を得意とする。
企業危機管理士、日本リスクマネジメント学会会員、ソーシャル・リスクマネジメント学会会員
※生産性向上支援訓練は、地域の中小企業の生産性向上に関する課題やニーズに対応した知識・スキルを習得するための公的な職業訓練です。
今回、上尾商工会議所が事業取組団体としての選定を受け、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構埼玉支部埼玉職業能力開発促進センター(ポリテクセンター埼玉)からの業務委託により実施するものです。ポリテクセンター埼玉

お申込み

「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、令和2年1023日(金)までに、上尾商工会議所宛にお申し込みください。

※このセミナーは終了しました。

お問合せ

上尾商工会議所 TEL: 048-773-3111

-ものづくり創造セミナー, 講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

経営安定セミナー20170202

平成29年2月2日(木)経営安定セミナー「仕事で使える“雑談力”」(講師:吉田幸弘氏)を開催しました

平成29年2月2日(木)、上尾商工会議所で経営安定セミナーを開催、リフレッシュコミュニケーションズ代表・吉田幸弘氏を講師に「ビジネスパーソンのための仕事で使える雑談力」と題してご講演いただき、35名が …

創業準備セミナー(2021年)

※このセミナーは終了しました>【10/1(金)~お申込受付開始】令和3年11/10(水)・24(水)・12/1(水)・8(水) 創業パワーアップ講座 [あげおビジネススクール]を実施します

【あげおビジネススクール】創業パワーアップセミナー 『本気の創業準備セミナー』 創業後の事業を順調に展開するためには、事前にビジネスプランを十分に検討することが大切です。 本セミナーでは、数多くの創業 …

サポートセンターセミナー2023年3月

※このセミナーは終了しました>[上尾中小企業サポートセンター]令和5年3月28日(火)専門家が教える経営のヒント「動画で魅せる!販促に使う動画活用術」セミナー

日 時 令和5年3月28日(火) 15:00~17:00 ※このセミナーは終了しました 会 場 上尾商工会議所 第3会議室 ※リアル(会場)のみでの開催となります。オンライン受講はございません。 受講 …

no image

※このセミナーは終了しました>【受講料無料】経営力向上セミナー [第2回]11/18(水) 動画活用による経営力強化!誰でも簡単!スマホで伝わるPR動画の作り方!

制度改正に伴う専門家等派遣事業 経営力向上セミナー 11/18(水)【第2回セミナー】動画活用による経営力強化! 誰でも簡単!スマホで伝わるPR動画の作り方! 飲食店、物販、宿泊業、観光業などプロモー …

GX(イメージ)

※このセミナーは終了しました>令和6年3月8日(金)中小企業のための「GX推進セミナー」を開催します

中小企業を取り巻く脱炭素やGXの状況・脱炭素に取り組む中小企業の事例等をご紹介します 世界的に脱炭素の機運が高まる中、大企業だけでなはなく中小企業においても温室効果ガスの見える化や削減などが求められて …

カテゴリー