「女性のためのプチ起業はじめ方セミナー」30名が受講
2020年1月22日(水)、上尾市プラザ22で「女性のためのプチ起業はじめ方セミナー」を開催しました。
創業・ベンチャー支援センター埼玉 女性創業支援アドバイザー中小企業診断士 森尚子氏を講師に、起業する前の基礎知識や自分らしい起業のカタチや県内の女性起業家の事例などを講演いただき、終了後は個別相談も行いました。

上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
2020年1月22日(水)、上尾市プラザ22で「女性のためのプチ起業はじめ方セミナー」を開催しました。
創業・ベンチャー支援センター埼玉 女性創業支援アドバイザー中小企業診断士 森尚子氏を講師に、起業する前の基礎知識や自分らしい起業のカタチや県内の女性起業家の事例などを講演いただき、終了後は個別相談も行いました。

執筆者:上尾商工会議所
関連記事
※このセミナーは終了しました>令和2年度 ものづくり創造セミナー「災害時のリスク管理と事業継続計画」
令和2年度 ものづくり創造セミナー 震災や台風またコロナ感染症などの災害は突発的に発生するため、緊急時の対応力が求められ、想定通りに発生するはずもなく緊急時の対応・判断は難しい状況があります。 そうし …
令和2年9月10日(木)、工業部会・上尾ものつくり協同組合共催「第2回新型コロナウイルス対策セミナー」を開催しました
工業部会 中国の最新経済事情について 新型コロナウイルス対策セミナーを開催 工業部会(北林辰哉部会長)、工業振興委員会(飯田裕之委員長)、上尾ものつくり協同組合(石川泰正理事長)の主催で、令和2年9月 …
2020年10月2日(金)、「消費税増税・新型コロナウイルスから会社の危機を乗り越える!中小企業の資金繰り術」セミナーを開催しました
2020年10月2日(金)、上尾商工会議所で、財務リスク研究所㈱代表取締役横山悟一氏を講師に、「消費税増税・新型コロナウイルスから会社の危機を乗り越える!中小企業の資金繰り術」と題し、経営力向上・消費 …
令和5年5月29日(月)、改正「電子帳簿保存法」対応セミナーを開催しました
「改正電子帳簿保存法」対応セミナーに36名が出席 令和5年5月29日(月)、上尾市プラザ22で「改正電子帳簿保存法対応セミナー」を開催し、36名が出席しました。 塩野貴之税理士事務所 代表 塩野貴之氏 …
※このセミナーは終了しました>令和7年7月23日(水)今さら聞けない中小・小規模企業のSDGsと脱炭素経営で経費削減セミナーを開催します
『今さら聞けない中小・小規模企業のSDGsと脱炭素経営』 なぜ中小企業が脱炭素の取り組みをするとメリットが得られるのかを、世界や日本の最新の動向を基にわかりやすく解説します。 脱炭素への取り組み方法を …