上尾未来大学 聚正義塾 講演会・講座・セミナー

第9期【聚正義塾】第2回講座『財務戦略決断ゲーム』を実施しました

投稿日:

第9期『聚正義塾』第2回講座(2019年5月22日(水)開催)は、(株)Mapイノベーション 代表取締役 本橋 聡氏を講師に迎え、「財務戦略決断ゲーム」を実施しました。

経営シミュレーションゲームとして”うどん屋さん(法人)” を経営し、自己資本経営に導いていくゲームを体験。ゲームを通じ、経営の意思決定が財務に与える影響を学び、戦略財務マネジメントを向上させる事を目的とした人材育成研修を行いました。

第9期『聚正義塾』第2回講座-1
第9期『聚正義塾』第2回講座-2

☆第2回講座の活動報告&各班のレポートは、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/syusei-archive/news/058

☆上尾未来大学『聚正義塾』詳細は、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/syusei/

-上尾未来大学 聚正義塾, 講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

※このセミナーは終了しました>令和7年7月7日「経理のデジタル化実践活用法」セミナーを開催します

  電子帳簿保存法の施行、クラウド会計、モバイルPOS レジ、キャッシュレス決済・・・中小・小規模事業者におけるデジタル化の波は待ったなしで押し寄せており、事業環境の変化へ柔軟に対応すること …

インボイス制度スタート後の実務対応

※このセミナーは終了しました>令和6年5月23日(木)『インボイス制度スタート後の実務対応』セミナーを開催します

【事業環境変化対応型支援事業】 インボイス制度導入後の会計処理や仕入れ税額控除などの実務対応について分かりやすく解説します 令和5年10月よりインボイス制度が開始しました。 制度導入後、会計処理や仕入 …

[中小企業庁]平成27年度補正予算事業「小規模事業者持続化補助金」セミナー(3/16)&個別相談会(3/23)のご案内

「小規模持続化補助金」対策セミナーを下記のとおり開催します ◆セミナー 平成28年3月16日(水) 午後2時~午後4時 ◆個別相談会 平成28年3月23日(水) 午後1時~午後5時 ※個別相談会の参加 …

平成30年度商業講演会

2019年3月26日(火)、平成30年度「商業講演会」を開催しました

2019年3月2 6日(火)、上尾商工会議所で商業振興委員会(大木保司委員長)・商業部会(更科一郎部会長)・上尾市の主催により「平成30年度 商業講演会」を開催、29名が聴講しました。 東証JASDA …

no image

※終了しました>令和4年3月14日(月)・15日(火)「インボイス制度の概要と実務対応のポイント』セミナーを開催します

令和3年10月1日から登録申請書受付開始! インボイス制度の概要と実務対応のポイントを 「免税事業者編」と「課税事業者編」に分けてお伝えします 2023 年 10 月から適格請求書等保存方式(インボイ …

カテゴリー