APR回収実績 お知らせ

【インクカートリッジ共同回収】平成30年度回収実績のご報告です

投稿日:

APR(あげお古紙リサイクル協議会)では、上尾商工会議所と共同で、使用済みインクカートリッジを回収しリサイクル事業を推進すると共に、ベルマークと交換し、埼玉県立上尾特別支援学校PTAへ寄贈させていただいております。

ベルマーク運動ポスター☆『ベルマーク運動』詳細は、下記URLをご参照ください↓
【ベルマーク教育助成財団】http://www.bellmark.or.jp/

ベルマーク回収ボックス↑写真は会議所入口に設置されたリサイクルボックス

平成30年度インクカートリッジ回収実績

平成30年度回収実績は以下のとおりです。
(※下記数字は埼玉県上尾特別支援学校全体の実績です。)

・ベルマーク・・・5,423点
・インクカートリッジ・・・7,185点

多くの皆様にご協力いただき、誠にありがとうございました。
引き続きご協力戴きますようお願い申し上げます。

※お願い・・・ベールマーク収集の対象となるものは、キャノン製、エプソン製、ブラザー製の純正カートリッジおよびトナーとなっております。
リサイクル品など純正品以外の物は対象外となりますのでご注意ください。

☆「インクカートリッジ」共同回収の詳細は、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/ink-recycle.html

☆APR(上尾古紙リサイクル協議会)の活動&詳細は、下記URLをご参照ください↓
https://www.ageocci.or.jp/apr.html

 

 

-APR回収実績, お知らせ

執筆者:

関連記事

【ご協力のお願い】(一社)キャッシュレス推進協議会実施「キャッシュレス決済の導入とキャッシュレス・消費者還元事業への登録状況調査」へのご協力をお願いいたします

本年10月から実施される「キャッシュレス・消費者還元事業」(通称:ポイント還元制度)につき、一般社団法人キャッシュレス推進協議会はこのほど、中小・小規模事業者の方々を対象に、「キャッシュレス決済の導入 …

春の褒章伝達式

上尾商工会議所 副会頭 神田博一氏が藍綬褒章を受章

上尾商工会議所 副会頭の神田博一氏<㈱上尾グリーン・ガーデン代表取締役社長>が、平成28年春の褒章において藍綬褒章を受章しました。 同氏は、1987年(昭和62年)1月に上尾商工会議所議員に就任した後 …

【労働保険委託事業主の皆様へ】平成29年4月17日(月)・19日(水)「労働保険年度更新集合受付」のご案内

下記のとおり集合受付を行います。 【日時】平成29年4月17日(月)・19日(水) 9:00~16:00 【場所】上尾市商工会議所 特別会議室 ※詳細は郵送される書類をご覧ください。

no image

令和3年3月の『事業所向けワンストップ相談窓口』スケジュールのお知らせ

【事業者向け】ワンストップ相談窓口のご案内 ワンストップ相談窓口(令和3年3月分) 専門家 実施日 時 間 内 容 中小企業診断士① 3/3~24の毎週(水) 9:30~16:30 (1回60分) 売 …

[相談所Topics]新型コロナウイルス感染症の影響を受ける 事業主の皆様へ 厚生年金保険料等の猶予制度のご案内

⒈ 換価の猶予 厚生年金保険料等を一時に納付することにより、事業の継続等を困難にする恐れがあるなどの一定の要件に該当するときは、納付すべき保険料等の納期限から6カ月以内に管轄の年金事務所へ申請すると、 …

カテゴリー