
『Vol.874/2019.5.15』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~半導体業界で新たな価値創造に挑戦~
◆2018年に売上高ベースで初めて、世界トップ10企業から消えた日本の半導体メーカー。
1990年代前後はNECと東芝が首位争いを繰り広げ、トップ10の過半数を日本企業が占めていたことを思うと、隔世の感がある。
>>J-Net21該当ページへ
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:

『Vol.874/2019.5.15』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~半導体業界で新たな価値創造に挑戦~
◆2018年に売上高ベースで初めて、世界トップ10企業から消えた日本の半導体メーカー。
1990年代前後はNECと東芝が首位争いを繰り広げ、トップ10の過半数を日本企業が占めていたことを思うと、隔世の感がある。
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
「TPP時代を先取りして、輸出実績積み上げる」など ◆TPP(環太平洋経済連携協定)が大筋合意し署名式が行われるなど、TPP発効へ向けた環境整備が進んでいる。TPP以外にも “メガFTA”と呼 ばれる …
『Vol.916/2020.3.11』号の内容は・・・ ★途上国のモノづくりを先進国へ発信★ 発展途上国でアパレル製品や雑貨を開発・製造し、先進国に発信しているのはマザーハウス(東京都台東区)。200 …
~経営理念が事業拡大・承継のカギ~ ◆2004年に徳島県内の注文住宅着工戸数で第1位になって以来、18年連続で着工数ナンバー1を維持している注文住宅会社がある。はなおか(徳島県北島町) がそれで、20 …
~全員営業で黒字転換、増収増益へ~ ◆新型コロナウイルス感染症の影響により業績が悪化した企業が少なくない中、コロナ禍前は業績が赤字だったにもかかわらず、コロ ナ禍に入って黒字転換した企業がある。人口4 …