イライラ解消の“バス・リアルタイム時刻表”を全国展開
◆バスが今、どこを走っているかを、乗客に伝えるバスアプリ「見えバス」を全国に広めようと張り切っているのが(茨城県ひたちなか市、鴫原育子社長) だ。渋滞などで遅れることが日常茶飯のバスを、停留所で「まだ来ないのか…」とイライラしながら待つのは体に悪い…
>>J-Net21該当ページへ
e-中小企業ネットマガジン 7/12号
投稿日:
執筆者:上尾商工会議所
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
イライラ解消の“バス・リアルタイム時刻表”を全国展開
◆バスが今、どこを走っているかを、乗客に伝えるバスアプリ「見えバス」を全国に広めようと張り切っているのが(茨城県ひたちなか市、鴫原育子社長) だ。渋滞などで遅れることが日常茶飯のバスを、停留所で「まだ来ないのか…」とイライラしながら待つのは体に悪い…
>>J-Net21該当ページへ
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
~孫社長の一言から、eラーニングに着手し急成長を遂げる~ ◆「孫さんの講演を聞いたのが事業のきっかけ」。 eラーニングをはじめ教育・人材ビジネスで急成長を遂げたプロシーズ(大阪府吹田市)の花田隆典社長 …
~「首からぶら下げる」柔軟な発想~ ◆新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、影響を受けた業種の一つが理容・美容業だ。「髪を切る、洗う、染める」「顔を剃る」といった理美容サービスを 提供する上で「3密」の …
~クラウドファンディングで業績回復~ ◆ECOMAP(沖縄県那覇市)は、沖縄の山野に群生する「月桃」と呼ばれるショウガ科の植物のエキスを活用した保湿ジェル、ローション、石鹸などの化粧品 や生活雑貨を製 …
2025/10/10
APR(あげお古紙リサイクル協議会)2025年9月分の回収実績をアップしました
2025/10/03
【受講者募集】令和7年11月11日(火)カスタマーハラスメント対策セミナーを開催します
2025/10/03
【受講者募集】令和7年12月4日(木)最低賃金引上げ対策セミナーを開催します