e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 4/26号

投稿日:

中小企業庁ロゴ
~孫社長の一言から、eラーニングに着手し急成長を遂げる~

◆「孫さんの講演を聞いたのが事業のきっかけ」。
eラーニングをはじめ教育・人材ビジネスで急成長を遂げたプロシーズ(大阪府吹田市)の花田隆典社長は“原点”は孫正義ソフトバンク社長だと説明する…
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/14

~アジフライの聖地で事業をステップアップ~ ◆長崎県の北松浦半島北東部にある松浦市は、アジの漁獲量全国一を誇る。 市は「アジフライの聖地 松浦」を宣言し、市内の飲食店で提供するアジフライを紹介したアジ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/17

~「地域と共に」を合言葉に地域の発展に尽くす中小企業応援士~ ◆中堅・中小企業が大手に勝つための戦略の一つが地域密着といわれるなか、「地域と共に」を合言葉にしているのが西光エンジニアリング(静岡県藤枝 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 12/6

~ブームに陰り…経営を見直す機会に~ ◆2010年代後半に大きなブームを巻き起こした「高級食パン」。スーパーなどで売られている一般的な食パンよりも高額だが、素材や製法にこだわり、味も おいしい。「お金 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 7/3号

『Vol.881/2019.7.03』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~遺伝子改変動物を短納期・低価格で提供する新技術~ ◆セツロテック(徳島市)は、徳島大学先端酵素学研究所の教授である竹本龍也氏ら …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/6号

「“電子レンジのお化け”で化学産業を変える!」など ◆「馬車が自動車になり、電気自動車に変わる。伝書バトは電話からインターネットへと進化した。しかし、化学産業は100年前とほとんど変わっていな い」- …

カテゴリー