講演会・講座・セミナー

【受講者募集・経営安定セミナー】平成29年2月2日(木) 2万人への対面営業で磨き上げたコミュ力『ビジネスパーソンのための仕事で使える“雑談術”』

投稿日:

ビジネスパーソンのための『仕事で使える"雑談力"』
本セミナーでは、営業・接客時等における「雑談術」を高めることで業績を伸ばすためのコミュニケーション術について学びます。
雑談を通じて、お客様に興味を持っていただき、売り上げにつながる方法をその場で体験し、翌日からすぐに使えるコミュニケーション術やセールス技術を身につけ、企業の業績力向上を目指します。
皆様の多数のご参加をお待ちしております。

【日 時】平成29年22日(木)14:00~16:00
※このセミナーは終了しました。
【会 場】上尾商工会議所 3階 大会議室
(上尾市二ツ宮750)
【定 員】40名  ※定員になり次第、締め切ります

【講座内容】
1.雑談上手になる人の心構え
2.相手に会う前にやっておきたいこと
3.タイプ別コミュニケーション術
4.準備なしでもできる4つの雑談術
5.短時間で完結に伝える賞品説明
6.話が続く質問・続かない質問
7.次につながる雑談術

【講 師】
吉田幸弘さん リフレッシュコミュニケーションズ
代表   吉田 幸弘氏

[プロフィール]
大学卒業後、旅行代理店・学校法人・外資系専門商社・
広告会社の4社にて営業及び営業マネージャーを経験。
いずれの会社においても、入賞したものの、降格人事なども経験。
「エリートではない痛みのわかるマネージャー・営業マン」をモットーに、コーチング及び独自のコミュニケーションデザイン術をもとにした営業職・管理職の研修を実施。

【受講料】
[会員]無料  [非会員]2,000円 (※当日会場にて承ります。)

【お申込み方法】
「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、平成29年113日(金)迄にFAXにてお申込みください。

PDFアイコン[受講申込書](PDFファイル)

【主 催】上尾商工会議所 中小企業相談所

【お申込み&お問合せ】
上尾商工会議所  (TEL)048-773-3111  (FAX)048-775-9090

-講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

インボイス制度開始後の実務対応セミナー(R5.11.15)

※このセミナーは終了しました>令和5年11月15日(水)「インボイス制度開始後の実務対応 ~消費税申告へ向けた基礎知識~」セミナー

主に10月インボイス制度開始から適格請求書発行事業者となった皆さま必見! 10月インボイス制度開始から課税事業者になった方 インボイス制度開始を機に、消費税申告の事務について今一度学びたい方 令和5年 …

20210916事業継続力強化計画策定セミナー

2021年9月16日(木)、『事業継続力強化計画策定セミナー』を開催しました

2021年9月16日(木)、上尾市プラザ22にて事業継続力強化計画策定セミナーを開催いたしました。 当セミナーに参加いただい方々は、事業継続力強化計画(中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を …

令和2年度ものづくり創造セミナー

令和2年11月24日(火)・25日(水)、工業部会「ものづくり創造セミナー」を開催しました

「災害時のリスク管理と事業継続計画」をテーマに講演 工業部会(北林辰哉部会長)は、2020年11月24日(火)・25日(水)、上尾公民館401で「ものづくり創造セミナー」を開催しました。 パナソニック …

2020経営力向上セミナー

2020年1月17日(金)、『経営力向上セミナー』を開催しました

2020年1月17日(金)、上尾市プラザ22で「経営力向上セミナー」を武蔵野銀行上尾支店・西上尾支店と連携して開催しました。 (株)ウィルパートナーズ代表取締役 中小企業診断士 辺見香織氏を講師に「補 …

【受講無料】平成29年1月26日(木)電話応対で更なる経営力UPを目指そう「実務経験者のための電話ステップアップ研修」<消費税軽減税率対策窓口相談等事業>

電話応対で更なる経営力UPを目指そう ★一人一つの課題を決めて、ピンポイント指導 ★少人数で丁寧な指導 電話応対は会社の顔を言われ、一人の社員の電話応対や一本の電話で会社の評価や売上が左右される等とて …

カテゴリー