e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 2/17号

投稿日:

「TPP時代を先取りして、輸出実績積み上げる」など

中小企業庁ロゴ◆TPP(環太平洋経済連携協定)が大筋合意し署名式が行われるなど、TPP発効へ向けた環境整備が進んでいる。TPP以外にも “メガFTA”と呼 ばれる多国間の自由貿易協定の交渉が、いくつも進行中。こうした状況を先取りする格好で、関税の撤廃・削減のメリットを最大限発揮することに活路を見 いだしたのが中小商社のタスコ(大阪市、盆野頌二社長)だ。「全部で5人の零細企業」(盆野禎宏常務)ながら、FTA(自由貿易協定)やEPA(経済連 携協定)の有効活用によって、輸出実績を着実に積み上げてきている・・・

>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 7/19号

4000万人の“情報弱者”をAIシステムで救済する ◆認知症の人とコミュニケーションを取るのは容易でない。 互いに大きなストレスを抱えてしまうケースも少なくない。そんな問題を解消しようと、AI(人工知 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/5

~世界のコーヒー取引に一石~ ◆日本のコーヒー消費量は、コロナ禍の3年間を除いて、一貫して増加傾向にある。カフェの増加やコンビニエンスチェーン店での販売など、コーヒーを手軽 に楽しめる機会が増えている …

no image

e-中小企業ネットマガジン3/11

『Vol.916/2020.3.11』号の内容は・・・ ★途上国のモノづくりを先進国へ発信★ 発展途上国でアパレル製品や雑貨を開発・製造し、先進国に発信しているのはマザーハウス(東京都台東区)。200 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 8/11

~昔ながらの「島豆富」を戸口まで移動販売~ ◆昼下がり、住宅街に「プーピー」とラッパの音色が響き渡る。聞きつけた人 が戸口に出て合図すると、小型トラックが停まる。荷台のショーケースには豆 富のほか「が …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 7/6

~産業を支える”ゴリラの手~ ◆リラは最強の霊長類といわれる。オスの体長180センチ前後、体重は200キロにもなる。 そんな巨体にもかかわらず走る速度は時速40~50キロ。ウサイン・ボルト …

カテゴリー