- 
											  
- 
				【平成28年度~平成30年度にご入会の会員事業所様へ】2019年6月7日「新入会員交流会」を開催します 新入会員のための情報交換・出会いの場です! お気軽にご参加ください 商工会議所に入会したけど、具体的にどう活用したらいいのか分からない。 異業種・同業者の方と交流して、情報交換や経営の悩みを共有したい … 
- 
												  
- 
				2019年5月10日(金)上尾市の産業振興に関する ”提言書”を上尾市に提出しました 2019/05/14 -意見・陳情・整備 
 上尾市産業振興会議は、市民・事業者・産業関連団体・行政が一体となって、市内産業の発展や地域経済の活性化など産業振興の施策推進のため活動しています。 5月10日(金)、河藤佳彦会長と黒澤久副会長は、平成 … 
- 
											  
- 
				第9期 上尾未来大学『聚正義塾』開講、22名の塾生で第1回講座を開催 2019/05/14 -上尾未来大学 聚正義塾, 講演会・講座・セミナー 
 当所では、時代を担う人材育成を目的に、上尾未来大学『聚正義塾』を2002年第1期開講以来、様々な形式で開催してきましたが、「第9期」は後継者が学ぶべき会計強化塾として、会計力の高め方を学ぶ全12回講座 … 
- 
												  
- 
				
				2019/05/07 -お知らせ, 小規模事業者持続化補助金 
 小規模事業者のほとんどは、経営資源が不足していることから全国にネットワークを持ち、地域に密着している商工会議所を活用しながら、地域の需要の変化に応じた持続的な経営に向けた取り組みを支援し、地域の原動力 … 
- 
											  
- 
				
				
				● 口座振替の会員様…2019年5月15日(水)に所定の口座より振替させていただきます。 領収証が必要な方は、総務課までお手数ですがご連絡ください。 ● 振込納入の会員様…所定の振込用紙を送付致します … 
- 
											  
- 
				【支部活動報告】[原市支部]2019年4月21日(日)千葉県富津海岸で「潮干狩り」を開催しました 2019/04/29 -支部活動 
 原市支部(渋谷益男支部長)は、2019年4月21日(日)、千葉県富津海岸で「潮干狩り」を実施しました。 富津海岸潮干狩り場は、東京湾で一番早く3月上旬に解禁になり、海水が綺麗で身のぷっくりしたアサリが … 
- 
											  
- 
				
				2019/04/26 -情報紙『あぴお』 
 [1面] 今月の顔 ~「夢」の選択肢は1つじゃない~ ヴァイオリニスト 小林沙紀さん/桐朋学園大学音楽部4年 チェロ専攻 小林未歩さん 今月号の巻頭は、市内在住のヴァイオリニスト 小林沙紀さん、音大4 … 
- 
											  
- 
				
				2019/04/25 -e-中小企業ネットマガジン 
 『Vol.873/2019.4.24』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~フルオーダーインソールで健康づくりに貢献~ ◆外反母趾に偏平足など足の状態は人によってバラバラだ。左右でも違う。 問題を補うに … 
- 
												  
- 
				
				2019/04/25 -各種専門相談 
 法 律 ○2019年5月8日(水) 午後1時30分~4時30分 弁護士 藤木 孝男先生 ※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。 労務・年金 ○2019年5月21日(火) 午 … 
- 
												  
- 
				【受講者募集】2019年6月26日(水)消費税軽減税率対策セミナー「カード決済・電子マネー決済がもたらすキャッシュレス化入門」を開催します 2019/04/22 -キャッシュレス, 消費税軽減税率対策, 講演会・講座・セミナー 
 [消費税軽減税率対策窓口相談等事業] キャッシュレス化の現状、今後の決済方法の展望、どのように対応していけば良いかを具体的にわかりやすく解説します キャッシュレス化は、ドコモのおサイフケータイから始ま … 
 
								 
											 
											 
											 
											