e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン1/29

投稿日:

中小企業庁ロゴ
『Vol.910/2020.1.29』号の内容は・・・

★10年着続けられる服で、着る人も作る人も豊かに★
着心地や品質の良い服を長く着続けたいという顧客に日本の工場で作られたシンプルなシャツやパーカーを自社ECサイトやポップアップ・ストアで直販し ている会社が10YC(東京都墨田区)だ。創業メンバーは大手アパレルを退社して起業した下田将太社長と、プロダクト担当、アシスタントの3人で全員28歳。 製造委託先の工場と直接取引し、従来の中間マージンを省いて原価を上代(定価)の50%近くに設定。工場に適切な工賃を払って利益を還元することでエシ カルかつ持続可能なものづくりを目指している。 ↓
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

no image

e-中小企業ネットマガジン11/6号

『Vol.899/2019.11.06』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~若き3代目が創業以来の無借金経営企業をけん引~ ◆GOKO映像機器(川崎市幸区)は、かつて8ミリフィルム編集機の開発・製造で …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン2/26

『Vol.914/2020.2.26』号の内容は・・・ ★超高層ビルでシェア8割の階段メーカー★ あべのハルカス(大阪市阿倍野区、300m)、横浜ランドマークタワー(横浜市西区、296m)、りんくうゲ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 12/9

~有志の基金で再開したミニシアター~ ◆竹石研二氏は、2002年7月に埼玉県深谷市で設立したNPO法人市民シアター・エフの代表者。江戸元禄年間創業の「七つ梅酒造」の酒蔵跡を改装した映画館「深谷シネマ」 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 5/18号

「衛星画像の利活用で未開の市場を開拓する」など ◆宝の山”の衛星データを有効活用しない手はない-その一念から、起業し、関連ビジネスを推し進めているのが、CBMIホールディングス(東京)の 小野雅弘社長 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/1号

「ファブラボ本格運用で、新時代のモノづくり目指す」など ◆「モノづくりを変えた」とまで評される3Dプリンターの進化や低価格化が進み、普及に一段と拍車がかかっている。それに伴い、3Dプリンターや3D ス …

カテゴリー