◎毎年9月は「健康増進普及月間」「食生活改善普及運動」
ご自身・ご家族・従業員のみなさまの食事や生活習慣を見直してみませんか?
◆「健康増進普及月間」のテーマ 「1に運動 2に食事 しっかり禁煙 良い睡眠~健康寿命の延伸~」 |
◆「食生活改善普及運動」のテーマ 「まずは毎日、あと一皿ずつ野菜と果物をプラス」 |
この機会に、ご自身・ご家族・従業員のみなさまの食事や生活習慣を見直してみませんか?
◆詳細は「スマート・ライフ・プロジェクト」 (厚生労働省ホームページ)をご覧ください↓ https://kennet.mhlw.go.jp/slp/ |
食事・運動・睡眠など健康づくりに役立つ情報が掲載されています
【例1】「健康のためには、何をどれだけ食べればよいのかな?」
適正体重、食事の量とバランス、塩分について
https://kennet.mhlw.go.jp/slp/event/disease/nutrition/index?hash=
【例2】「手軽に取り組める 健康づくりアイデア集」
参画企業からの運動、食生活、禁煙、健診・検診の取り組みについて
https://kennet.mhlw.go.jp/slp/minna/idea/index?hash=
◆◆鴻巣保健所では働き盛り世代の健康支援に取り組んでいます。
気になることがありましたらご相談ください◆◆
お問合せ
埼玉県鴻巣保健所 保健予防推進担当 栄養・健康づくり担当
メールアドレス: m4264612@pref.saitama.lg.jp
TEL: 048-541-0249(音声案内は「2番」を選択)