GX 講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>令和7年7月23日(水)今さら聞けない中小・小規模企業のSDGsと脱炭素経営で経費削減セミナーを開催します

投稿日:2025-06-02 更新日:

『今さら聞けない中小・小規模企業のSDGsと脱炭素経営』

なぜ中小企業が脱炭素の取り組みをするとメリットが得られるのかを、世界や日本の最新の動向を基にわかりやすく解説します。
脱炭素への取り組み方法を省エネ・再エネ・カーボンオフセットの流れで演習を取り入れながら体系的に学び、自社の事業に則した脱炭素経営実践方法を見出します。
また、会社一丸で取り組むためには、従業員の皆さまの協力も必要不可欠です。
是非、皆さまでのご参加をお待ちしております。

開催日

令和7年723日(水)14:00~16:00
※このセミナーは終了しました

会 場

上尾商工会議所 3階 大会議室
(上尾市二ツ宮750)

※オンラインでも受講可能です

受講料

無料(会員・非会員問わず)

定 員

40名 ※先着順(会場で受講の場合)

主な講座内容

アイコンまる なぜ脱炭素が必要なのか
アイコンまる SDGsと脱炭素の関係
アイコンまる 国内の脱炭素への動き
アイコンまる 中小企業における脱炭素経営のメリット
アイコンまる 脱炭素経営の実践ステップ
アイコンまる 会社全体で明日から取り組めること

講 師

 合同会社Noah’s ark 代表
埼玉県産業振興公社
サーキュラーエコノミーコーディネーター
御竿 洋子

■講師プロフィール

オランダにて就業中、欧州の環境意識の高さを実感し、環境を意識したエネルギー事業に興味を覚え、帰国後2012 年から再生可能エネルギーの太陽光、風力、地熱、バイオマス発電の企画開発事業を立ち上げ事業経営に携わる。その後、小型風力発電機のメーカーを立ち上げ、太陽光発電事業に関するインドネシア法人立ち上げ等にも携わる。また、全国の自治体職員及び銀行員への脱炭素に関する勉強会等で講師として登壇多数。2024年1月合同会社Noah’s ark設立。

お申込み方法

※このセミナーは終了しました

※ご記入いただいた情報は本セミナーに関する運営のみに利用し、取扱いにつきましては個人情報保護法に則り、厳重に管理いたします。

ご注意事項

・本セミナーで提供するスライド、動画、画像、音声等のコンテンツの全部または一部は、本セミナーの受講用途でのみご利用ください。
・無断で、本セミナー資料およびコンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等を行うことは、著作権侵害となる場合があり、
また講演者等の肖像権を侵害する行為にもなる場合があるため、おやめください。

主 催

上尾商工会議所

お問合せ

上尾商工会議所

TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090

-GX, 講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

2022創業セミナー

※このセミナーは終了しました>【受講者募集】令和4年8月6日(土)「2022“想いをカタチに“創業セミナー」を開催します

自分の強みを生かしたビジネスモデルをつくる! 講座内で「事業計画書」を実際に作ります。 希望者には後日、個別相談会でフォローします。 開催日時 令和4年8月6日(土) 10:00~16:00(休憩 1 …

「リーダー養成実践セミナー」第2回開催の様子

【受講生募集!】平成28年7月20日(水)・27日(水) ものづくり企業の中核人材を養成する『リーダー養成実践セミナー』を開催します!

『リーダー養成実践セミナー』第3回・第4回講座を下記のとおり開催します。 【日 時】平成28年7月20日(水)・27日(水) 18:00~20:00 【場 所】上尾市プラザ22 会議室 【講 師】コミ …

工業部会「新型コロナウイルス対策セミナー」-2

令和2年7月16日(木)工業部会・工業振興委員会 上尾ものつくり協同組合と共催で新型コロナウイルス対策セミナーを開催しました

新型コロナウイルス対策セミナーを開催、26名が参加しました 当所工業部会(北林辰哉部会長)・工業振興委員会(飯田裕之委員長)は、令和2年7月16日(木)上尾商工会議所で「第1回新型コロナウイルス対策セ …

20210916事業継続力強化計画策定セミナー

2021年9月16日(木)、『事業継続力強化計画策定セミナー』を開催しました

2021年9月16日(木)、上尾市プラザ22にて事業継続力強化計画策定セミナーを開催いたしました。 当セミナーに参加いただい方々は、事業継続力強化計画(中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を …

AI(イメージ)

【受講者募集】令和7年10月3日(金)ChatGPTなどの生成AIをビジネスに活用した『DX売上UPセミナー(基本編)』

最新のAIは、自然な文章や画像を作り出すことができます これらのデジタル技術をSNSの販促に活用しましょう AIの技術が大きく進歩し、いま私たちは社会全体が大きく変化する時代の真っ只中でビジネスをして …

カテゴリー