DX インボイス制度 講演会・講座・セミナー 電子帳簿保存法

※このセミナーは終了しました>令和7年7月7日「経理のデジタル化実践活用法」セミナーを開催します

投稿日:2025-06-04 更新日:

 

電子帳簿保存法の施行、クラウド会計、モバイルPOS レジ、キャッシュレス決済・・・中小・小規模事業者におけるデジタル化の波は待ったなしで押し寄せており、事業環境の変化へ柔軟に対応することが求められています。そこで本セミナーでは、自社のデジタル化の現状を知り、デジタル化に対応するための方法など、デジタル関連に苦手意識をお持ちの方にもわかりやすく解説いたします。そして実践編として、クラウド会計システムを実際に活用してデモンストレーションを体験していただきます。

開催日

令和7年77日(月)14:00~16:00
※このセミナーは終了しました

会 場

上尾商工会議所 3階 大会議室
(上尾市二ツ宮750)

受講料

無料(会員・非会員問わず)

定 員

30名 (定員になり次第、締め切りさせて頂きます)

カリキュラム

1. クラウド会計とは…?
~デジタル化とは…何?~
2. なぜ、クラウド会計なのか?
3. 導入するメリット・デメリット
4. クラウド会計を導入するには
5. クラウド会計とインボイス制度・電子帳簿保存法対策
6.クラウド会計デモンストレーション
(※講師が実演いたします。)

講 師

 中小企業診断士

⾦城 篤子

■講師プロフィール

インフラ企業にて経理や広報の仕事に従事。⾃社の基幹システムを構築し DX の推進を⾏う。事業再構築補助⾦の申請支援に携わり数多くの採択実績を持つ。その他、小規模事業者持続化補助⾦や IT 導⼊補助⾦の支援など、補助⾦を活用した中小企業支援を⾏っている。

対象

中小・小規模事業者

お申込み方法

※このセミナーは終了しました

※ご記入いただいた情報は本セミナーに関する運営のみに利用し、取扱いにつきましては個人情報保護法に則り、厳重に管理いたします。

 

主 催

上尾商工会議所 中小企業相談所

お問合せ・お申込先

上尾商工会議所

TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090

-DX, インボイス制度, 講演会・講座・セミナー, 電子帳簿保存法

執筆者:

関連記事

第9期『聚正義塾』第12回講座-1

2019年10月5日(土)、第9期【聚正義塾】第12回講座『原価計算初級直前講習・検定試験』を実施しました

第9期『聚正義塾』第12回講座(2019年10月5日(土)開催)は、(株)ウィザード インストラクター 山本ひかる氏を講師にお迎えし、「原価計算初級直前講習・検定試験」を実施しました。 ◇講座内容 原 …

平成30年度商業講演会

2019年3月26日(火)、平成30年度「商業講演会」を開催しました

2019年3月2 6日(火)、上尾商工会議所で商業振興委員会(大木保司委員長)・商業部会(更科一郎部会長)・上尾市の主催により「平成30年度 商業講演会」を開催、29名が聴講しました。 東証JASDA …

創業準備セミナー(2023)

※お申込み受付は終了しました>【11/15(火)~お申込受付開始】令和5年2/1(水)・8(水)・15(水)・2/22(水) 創業パワーアップ講座 [あげおビジネススクール]を実施します

【あげおビジネススクール】創業パワーアップセミナー 『本気の創業準備セミナー』 創業後の事業を順調に展開するためには、事前にビジネスプランを十分に検討することが大切です。 本セミナーでは、数多くの創業 …

第9期『聚正義塾』第1回講座-2

第9期 上尾未来大学『聚正義塾』開講、22名の塾生で第1回講座を開催

当所では、時代を担う人材育成を目的に、上尾未来大学『聚正義塾』を2002年第1期開講以来、様々な形式で開催してきましたが、「第9期」は後継者が学ぶべき会計強化塾として、会計力の高め方を学ぶ全12回講座 …

経営安定セミナー(R6.3.1)

令和6年3月1日(金)『経営安定セミナー』を開催しました

「優位に立てるコミュニケーション術 だまされない『刑事力』を身につめる」 令和6年3月1日(金)、上尾商工会議所で、元刑事 テレビコメンテーター・佐々木成三氏を講師に「経営安定セミナー」を開催。 「優 …

カテゴリー