講演会・講座・セミナー 電子帳簿保存法

【受講者募集】令和6年2月7日(水)「改正電子帳簿保存法対応セミナー」を開催します

投稿日:

改正電子帳簿保存法についての概要から対応方法までわかりやすく解説いたします

改正電子帳簿保存法

電子帳簿保存法は令和3年度税制改正において大幅な要件緩和がなされた一方、「電子取引に係る電子データ保存」が義務化されています。
この電子データ保存については令和5年度税制改正において新たな猶予期間が設けられましたが、書面での保存は廃止され電子データの保存への対応は必要になることから、早急に準備を進めておく必要があります。
このセミナーでは、改正電子帳簿保存法についての概要から対応方法まで分かりやすく解説いたします。ぜひこの機会にご参加ください。

日 時

令和6年27日(月) 14:00~16:00

会 場

上尾市プラザ22 会議室 [地図]
(上尾市谷津2-1-50)

受講料

無料

定 員

40
※定員になり次第、締め切らせていただきます

講 師

塩野貴之氏
塩野貴之税理士事務所 代表
STコンサルティング合同会社 代表

塩野 貴之


◆講師プロフィール
上智大学卒業後、旭硝子(現・AGC)株式会社と中堅商社の経理部門において決算早期化・子会社管理・上場準備・原価計算・管理部門の仕組み作り・M&A業務等の各種業務に従事。独立後は20年以上の上場企業勤務の経験を活かし、業務改善を通じて顧問先の業績向上をサポートするなど、中小企業のお金を守り社長を支える「社外参謀」として活動中。難しい専門用語をできるだけ使わず、相手の立場に立った分かりやすい説明には定評があり、現在の顧問先は個人事業主から上場企業まで多岐にわたっている。

講演内容

  1. 改正電子帳簿保存法(イメージ)電子帳簿保存法の概要
  2. 電子帳簿保存法の要件について
  3. 税制改正のポイント
  4. 実務上のポイント

お申込み

下記「セミナーお申込みフォーム」に必要事項を入力のうえ、送信してください。

セミナーお申込みフォームはこちら

https://forms.office.com/r/v1DdtRGZvr

※お申込みフォームに入力頂きました個人情報は、適切な管理を図り、参加者名簿の作成および本セミナーに関するご連絡の目的のみ使用いたします。

お申込み締切

令和6年131日(水)

主催・お問合せ

上尾商工会議所
TEL 048-773-3111
FAX:048-775-9090

共催

上尾市

-講演会・講座・セミナー, 電子帳簿保存法
-

執筆者:

関連記事

佐々木 成三氏

【経営安定セミナー】平成31年2月7日(水)『元刑事が教える信頼を得るコミュニケーション術』(講師 : 佐々木 成三氏)

元刑事が教える信頼を得るコミュニケーション術 ※この講座は終了しました。 【日 時】平成30年2月7日(木)午後2時~4時 【会 場】上尾商工会議所 3階 大会議室(上尾市二ツ宮750) 【テーマ】 …

no image

2021年6月28日(月)・7月5日(月)「ものづくり創造セミナー」が開催されました

『ものづくり創造セミナー』を開催 生産性向上支援訓練【IT新技術による業務改善】をテーマに、2021年6月28日(月)。7月5日(月)の2回シリーズでセミナーを開催しました。 延べ参加者は17名で、講 …

ものづくりの仕事のしくみと生産性向上

※このセミナーは終了しました>令和5年5月17日(水)生産性向上支援訓練「ものづくりの仕事のしくみと生産性向上」セミナーを開催します

=訓練のねらい= 製造業の業務の流れと各部門の役割について学び 、 製造業全体の基本的なしくみを理解するとともに、製造現場での仕事に対する考え方 、 自身の立場や責任を理解し 、業務改善の考え方を習得 …

第2回ものづくり創造セミナー(R3.11.19)

2021年11月19日(金)・26日(金)「第2回ものづくり創造セミナー」を開催しました

リスクに備えた経営計画の策定『ものづくり創造セミナー』を開催しました 2021年11月19日(金)と26日(金)に、第2回ものづくり創造セミナー『生産性向上支援訓練 災害時のリスク管理と事業継続計画』 …

no image

【受講者募集】平成29年12月5日(火)公開講座・創業セミナー特別編「5坪のラーメン店から上場企業へ」(講師:ハイデイ日高 代表取締役会長 神田正氏)

◆「日高屋」創業者の企業体験談から学ぶ創業と人情経営 【日 時】平成29年12月5日(火) 午後2時~3時30分 ※このセミナーは終了しました。 【会 場】東武バンケットホール上尾 4階 ポリアス 【 …

カテゴリー

このサイトのRSS

会議所TOP このサイトのRSS