e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 5/31

投稿日:2023-06-01 更新日:

中小企業庁ロゴ~日本の宇宙ビジネスのすそ野を広げる~
◆東京大学と東京工業大学の学生たちが「CubeSat(キューブ・サット)」と呼ばれる超小型衛星の打ち上げに世界で初めて成功したのは2003年のことだ。 1辺10センチの立方体で重さはわずか1キロ。東京・秋葉原の電気街で市販の部品を買い集め、300万円ほどの費用で作りあげた。打ち上げられた衛星は4、 5日のペースで1枚の画像を地上に送信。登録した一般の人向けに無料で画像を配信したところ、多くの応援メッセージが寄せられたそうだ。
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/16

~コロナ対策と経済の両立を目指すITベンチャー~ ◆少子高齢化の進展や医療技術の進歩など、医療を取り巻く環境は大きく変わってきている。 さらに新型コロナウイルス感染症の拡大もあり、医療が抱える課題はま …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/5

~DXで自身も変革した大臣賞受賞の立役者~ ◆「DX(Digital Transformation)」についてこんな疑問を耳にした。「なぜDXと略されるのか?」というものだ。調べてみると、「trans …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/14

~レンタルバイクのマイクロツーリズムをアピール~ ◆株式会社Full Throttle(フルスロットル、香川県観音寺市)は二輪車の販売・整備や四輪車の車検整備を行う従業員4人の企業だ。2014年に友枝 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/17号

『Vol.872/2019.4.17』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~VR展示商談会システムで地方企業を支援ー~ ◆セキュアロジック(横浜市青葉区)は、VR(バーチャルリアリティー=仮想現実)技術 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 11/14号

『Vol.851/2018.11.14』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~生分解性プラスチックの注射針で体にも環境にも優しく~ ◆糖尿病というと、中高年がかかる病気というイメージがある。 ただ、自己 …

カテゴリー