講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>令和5年5月17日(水)生産性向上支援訓練「ものづくりの仕事のしくみと生産性向上」セミナーを開催します

投稿日:

ものづくりの仕事のしくみと生産性向上

=訓練のねらい=
製造業の業務の流れと各部門の役割について学び 、 製造業全体の基本的なしくみを理解するとともに、製造現場での仕事に対する考え方 、 自身の立場や責任を理解し 、業務改善の考え方を習得します 。

日 時

令和5年517日(水) 9:30~16:30
※このセミナーは終了しました

会 場

上尾商工会議所 3階 大会議室

定 員

15名程度
※このセミナーは終了しました

対象者

初任層を推奨

受講料

【 商工会議所 会員】1 ,000円 お一人様
【 商工会議所 非会員】 3,000円 お一人様
※受講料には、テキスト 代 ・消費税を含みます。 昼食は、各自ご用意ください 。

講 師

坂田卓也氏

学校法人産業能率大学
総合研究所兼任講師

坂田 卓也


◆講師プロフィール
大学院卒業後、大手印刷会社や蓄電システム製造会社等の勤務実績を経て経営コンサルタントとして独立し現在に至る。
経営工学エキスパ ート養成、生産性向上、生産管理、生産現場の課題解決など様々な研修実 績のほか、生産性改善などのコンサルティ
ング実績があり、モノづくり現場の生産性向上に貢献しています。

カリキュラム(予定)

  1. ものづくりの仕事の流れ
  2. ものづくり現場の現状と課題
  3. ものづくりに関する業務改善

体験型演習として「ヨーグルトチャレンジ」を通じて問題解決プロセスを楽しく体験しながら学習していただきます。

お申込み

※このセミナーは終了しました

主催

上尾商工会議所(工業部会 ・ 工業振興委員会) 中小企業相談所

後援

上尾ものつくり協同組合

実施機関

学校法人産業能率大学 総合研究所

研修提供

埼玉県職業能力開発促進センター(ポリテクセンター埼玉)

お問合せ

上尾商工会議所(上尾市二ツ宮750)
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090

-講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

BCPセミナー(2020年2月)

※このセミナーは終了しました>【受講者募集】2020年2月20日(木)「来るべく災害に備えるために ~事業継続計画(BCP)の作り方~」を開催します

自然災害などによる事業停止に備えていますか? ~中小企業・個人事業主のための事業継続計画の作り方セミナー~ 想定外の自然災害が発生している今、中小企業・個人事業主も緊急事態に備えて事業継続計画(BCP …

第9期『聚正義塾』第11回講義-1

2019年10月2日(水)、第9期【聚正義塾】第11回講座『原価計算講義②』を実施しました

第9期『聚正義塾』第11回講座(2019年10月2日(水)開催)は、(株)ウィザード インストラクター 山本ひかる氏を講師に迎え、「原価計算講義 ②」を実施しました。 ◇講座内容 原価計算講義 第2回 …

【受講者募集】[生産性向上支援訓練]平成31年2月13日(水)・20日(水)『IoT活用によるビジネス展開セミナー』を開催します

[生産性向上支援訓練] IoTによるビジネス展開セミナー ~初心者でもよくわかるIoTの入門編~ 近年、IoTは「モノのインターネット」として注目されています。 IoTは、あらゆるモノがインターネット …

平成28年6月14日(火)「ブラックボード手書きPOP講習会」

平成28年6月14日(火) 『ブラックボード手書きPOP講習会』を開催しました

平成28年6月14日(火)、上尾商工会議所にて今村明子デザイン室 今村明子氏を講師に、消費税転嫁対策セミナーを開催。 15名が参加し、POP文字・ボードマーカーの使い方・見やすく分かりやすいレイアウト …

no image

【受講生募集】『リーダー養成実践セミナー』第1回講座を2019年6月5日(水)に開催します

業務改善や経営革新の担い手の皆様に、改善事例を含めて、分かりやすく・すぐに役立つ実践セミナーです。 【日時】2019年6月5日(水) 18時~20時 【会場】上尾市プラザ22会議室 【内容】 (1)な …

カテゴリー