中小・小規模事業者原油価格・物価高騰等対策支援金
電気・ガス料金、燃料価格などの高騰により、事業活動に影響を受けている市内中小・小規模事業者に対し、事業継続に向けた経営の下支えとして支援金を給付します。
※詳細は、追ってこちらのページに掲載いたします。(R4.7.26)
対象者
※下記1~3の要件すべてを満たす事業者が対象です
- 上尾市内で事業を行っている方で、中小企業基本法第2条に規定する中小企業者または小規模企業者に該当すること(個人事業者・フリーランスを含む)
- 市内に事業所等を有し、当該事業所等において申請日の6ケ月以上前から継続して事業を営んでいること
- 上尾市税の納税義務者であること
【対象外となる事業者】
- 性風俗関連特殊営業を行うもの・暴力団等に関係する事業者
- 非営利法人・公益法人・医療法人・社会福祉法人・学校法人など
支援額
(法人)一律5万円 (個人)一律2万5千円
申請期間
令和4年8月29日(月)~10月31日(月)
※当日消印有効
提出書類
- 上尾市税に未納がないことの証明書
- 支援金の振込口座を確認できる書類
- 法人は、直近の法人税申告書別表一の写し・履歴事項全部証明書
- 個人は、所得税及び復興特別所得税の確定申告書B第一表の写し・青色申告決算書の写し または 白色申告の収支内訳書・本人確認書類の写し
お問合せ
中小・小規模事業者原油価格・物価高騰等対策支援金事業事務局
TEL 050-6865-7082
受付時間: 平日 9:00~17:00 (土日祝日除く)