埼玉県感染防止対策協力金 新型コロナウイルス感染症対策

【埼玉県感染防止対策協力金】(第16期:1月21日~2月13日要請分)について

投稿日:

埼玉県感染防止対策協力金(第16期)

埼玉県による営業時間短縮等の要請に協力した県内全域の飲食店等を運営する事業者に対する感染防止対策協力金です。

  • 令和4年1月21日から2月13日までの間、県内全域が「まん延防止等重点措置」の措置区域となりました。埼玉県による営業時間短縮等の要請に協力した飲食店等を運営する事業者様に対し、埼玉県感染防止対策協力金(第16期)が支給されます。
  • 『ワクチン・検査パッケージ』の登録を行った上で、その適用をする店舗については営業時間短縮や酒類の提供等の制限が一部緩和されます。
    なお、適用する店舗と適用しない店舗で協力金の日額が異なります。
    詳しくは埼玉県「埼玉県感染防止対策協力金」ページをご参照ください。
  • 参照URL】埼玉県『飲食店等における ワクチン・検査パッケージ』について
     https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/vt-package.html

埼玉県感染防止対策協力金(第16期)-1

埼玉県感染防止対策協力金(第16期)-2

要請期間

第16期: 2022年1月21日(金)~2月13日(日)

申請期間

要請期間終了後の 2022年2月14日(月)以降を予定

※詳細は、埼玉県HP『埼玉県感染防止対策協力金』ページをご参照ください↓
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyouryokukin16.html

お問合せ

上尾商工会議所 TEL: 048-773-3111

 

 

-埼玉県感染防止対策協力金, 新型コロナウイルス感染症対策
-

執筆者:

関連記事

令和2年7月以降の業績について(新型コロナウイルス感染症による会員企業への影響等に関する調査報告)

新型コロナウイルス感染症による 会員企業への影響等に関する調査報告(令和2年7月)

上尾商工会議所では、新型コロナウイルス感染症の影響により、市内企業の事業活動に大きな影響が出ていることを鑑み、会員企業を対象に再度、アンケート調査を実施しました。 ■調査期間:令和2年7月1日~10日 …

アッピー(マスク)

【上尾市からのお知らせ】新型コロナウイルス感染予防ピクトグラムをご活用ください

上尾市WEBサイトから感染予防のピクトグラムやPOPがダウンロードできます! 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日常的に取り組んでいただきたいことや感染症対策などの周知に活用していただけるよう、 …

ワンストップ窓口10月

令和2年10月の『事業所向けワンストップ相談窓口』スケジュールのお知らせ

事業者の皆様の様々なお悩みを「ワンストップ」で支援する窓口を上尾駅前「上尾市プラザ22会議室」に開設中です 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業者の皆様が抱えるさまざまな「悩み・課題・対策」に、 …

工業部会「新型コロナウイルス対策セミナー」-2

令和2年7月16日(木)工業部会・工業振興委員会 上尾ものつくり協同組合と共催で新型コロナウイルス対策セミナーを開催しました

新型コロナウイルス対策セミナーを開催、26名が参加しました 当所工業部会(北林辰哉部会長)・工業振興委員会(飯田裕之委員長)は、令和2年7月16日(木)上尾商工会議所で「第1回新型コロナウイルス対策セ …

no image

【飲食店の皆様へ】彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)認証制度について

彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス) 埼玉県では、彩の国「新しい生活様式」安心宣言 飲食店+(プラス)の認証を進めています。 これは、感染症予防対策に取り組む飲食店を現地で確認し、認証す …

カテゴリー