お知らせ

令和2年度雇用保険料率のお知らせ

投稿日:

令和2年度(令和2年4月1日~令和3年3月31日)の雇用保険料率は、以下の表のとおりです。

雇用保険料率(令和2年)

★その他のお知らせ

(1) 雇用保険手続の届出に必ず法人番号及びマイナンバーの記載をお願いします。
※ 法人番号が必要な届出については、法人番号の記載をお願いします。
(2) 雇用保険手続は電子申請(e-Gov)が便利です。
※ 24時間365日いつでも申請可能となり、オフィスや出先のPCから申請できます。
(3) 雇用保険に関する一部の手続きを特定の法人が行う場合、令和2年4月以降に開始される各法人の事業年度から、電子申請により行うことが義務付けられます。
(4) 高年齢労働者の雇用保険料免除措置終了となります。

※ 平成29年1月1日から令和2年3月31日までの間は経過措置として、保険年度の初日(4月1日)において満64歳以上の高年齢労働者に関しては、雇用保険料が免除されていましたが、令和2年度からは一般の被保険者と同様に雇用保険料の納付が必要となります。

-お知らせ
-

執筆者:

関連記事

アッピー(マスク)

【上尾市からのお知らせ】新型コロナウイルス感染予防ピクトグラムをご活用ください

上尾市WEBサイトから感染予防のピクトグラムやPOPがダウンロードできます! 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日常的に取り組んでいただきたいことや感染症対策などの周知に活用していただけるよう、 …

no image

令和2年9月10日(木)、工業部会・上尾ものつくり協同組合共催「第2回新型コロナウイルス対策セミナー」を開催しました

工業部会 中国の最新経済事情について 新型コロナウイルス対策セミナーを開催 工業部会(北林辰哉部会長)、工業振興委員会(飯田裕之委員長)、上尾ものつくり協同組合(石川泰正理事長)の主催で、令和2年9月 …

【埼玉県からのお知らせ】事業所で感染者が発生した場合の対応

埼玉県より「事業所で感染者が発生した場合の対応」について、下記のお知らせが発信されています。 事業所で感染者が発生した場合の対応 体調の悪い従業員は出勤させずに、医療機関を受診するように促してください …

咳エチケット

【埼玉県保険医療政策課からのお知らせ】新型コロナウイルス関連肺炎について

埼玉県保健医療政策課より、『新型コロナウイルス関連肺炎について』のお知らせが届きましたので、以下に抜粋して転載いたします。   【県民の皆様へ】新型コロナウイルス関連肺炎について 昨年12 …

マル経制度のご案内(小規模事業者経営改善資金)

融資額: 2,000万円以内 金利:1.21%(R2.3.2現在) 返済期間: 運転資金7 年以内(据置1年以内) 設備資金10年以内(据置2年以内) 対 象: (1) 常時使用する従業員が20名(商 …

カテゴリー