お知らせ キャッシュレス

(転載記事)「消費税対策にも有効なキャッシュレス決済の活用」(第9回 ~地域全体でのキャッシュレス推進に向けて~)をアップしました

投稿日:

消費税対策にも有効なキャッシュレス決済の活用
(社)キャッシュレス推進協議会「消費税対策にも有効なキャッシュレス決済の活用」連載記事を転載してご紹介しています。

(社)キャッシュレス推進協議会は、経済産業省から2018年4月に公表された提言『キャッシュレス・ビジョン』を受けて同年7月2日に設立された団体で、多くの決済事業者が各種サービスを提供している中、中立的な立場からわが国におけるキャッシュレス社会の早期実現に向けた取り組みを、産官学連携で推進しています。

[転載記事]
【第9回】地域全体でのキャッシュレス推進に向けて -New!
【第8回】いよいよ始まったポイント還元制度 新規顧客の獲得に向けて制度活用を!
【第7回】ポイント還元制度 消費者としても活用を!

【第6回】消費税対策にも有効なキャッシュレス決済の活用
【第5回】ポイント還元制度の加盟店審査に最大2ヵ月!~早めの申請を~
【第4回】そもそも“コード決済”って何?
【第3回】キャッシュレス決済に関わる政府施策〔その3〕
【第2回】キャッシュレス決済に関わる政府施策〔その2〕
【第1回】キャッシュレス決済に係わる政府施策〔その1〕

>>連絡記事目次一覧はこちら!

-お知らせ, キャッシュレス

執筆者:

関連記事

no image

【お知らせ】埼玉県よろず支援拠点の出張相談会を開催します

埼玉県よろず支援拠点の出張相談会 埼玉県よろず支援拠点の専門家が、売上拡大、事業展開、販路開拓のほか、新型コロナウイルス感染症に関する各種給付金・助成金の相談に応じます。 相談費用は無料で事前予約制と …

【埼玉労働局よりのお知らせ】労働保険料並びに一般拠出金の申請・納付について

平成29年度の労働保険(労災保険・雇用保険)年度更新及び石綿健康被害救済法の一般拠出金の申告・納付は【平成29年6月1日から7月10日まで】です。 申告書・納付書は5月末に発送予定です。 同封の記入例 …

埼信との協定締結式-2

平成30年11月1日(木)、埼玉縣信用金庫と協定を締結しました

平成30年11月1日(木)、上尾商工会議所(神田博一会頭)と埼玉縣信用金庫(橋本義昭理事長)は、市内の中小企業・小規模事業者の育成や課題のための連携支援を目的とした「連携・協力に関する協定」を締結しま …

平成30年7月10日(火)一日公庫(融資相談会)のお知らせ

上尾商工会議所と日本政策金融公庫国民生活事業で、下記の通り、一日公庫(融資相談会)を開催いたします。 当日は、公庫の融資担当者が会議所で融資の相談及び申込みを承ります。 同時にマル経の相談も承ります。 …

PayPayキャンペーン

地域経済活性化事業『ガンバルあげお!PayPayキャンペーン』を実施しました

新型コロナウイルスによる影響を受け、厳しい状況にある地域経済の活性化を図るため、上尾市・上尾商工会議所とPayPay(株)が連携して、「ガンバルあげお!PayPayキャンペーン」を実施しました。 20 …

カテゴリー